東京都港区に本社を構えるポンテヴェキオ。ダイヤモンド買取の相場を徹底調査しました。ブランドやダイヤモンドの特徴などもまとめているので、併せてチェックしてみてください。
買い取り価格:16,289円
カラー:K18PG×ダイヤモンド
デザイン:パヴェダイヤ0.4カラット/
素材:K18PG×ダイヤモンド
コメント:ピンクゴールドのアーム中心に、0.4カラットのダイヤモンドをちりばめたリングです。保証書のみでしたが、色合いや保存状態が良く、比較的若い世代の方に需要があるデザインのため今回の価格となりました。
買い取り価格:22,000円
カラー:K18WG×ダイヤモンド
デザイン:0.47カラット
素材:K18WG×ダイヤモンド
コメント:ハート形のネックレスです。ダイヤモンドの留め具を花にかたどったデザインが特徴的。中央に光る0.47カラットのきらめきが印象的です。証明書や保証書がないものの、カラット数や20代女性向けのデザインから20,000円以上の買取となりました。
ポンテヴェキオは、イタリアの都市フィレンツェを拠点に日本人のデザインチームが立ち上げたブランドです。「毎日をカラフルに」というコンセプトのもと、色鮮やかなジュエリーを販売しています。
リングやネックレスはスタイリッシュからキュートなものまで揃え、誰もが手に取りたくなるようなデザインに。芸術の都であるフィレンツェ発の洗練されたモチーフと、豊富な色遣いによって指先や首元を上品に彩ります。
ポンテヴェキオでは、ダイヤモンドの選定基準4Cに加え、会社専属の宝石鑑定士による厳正な検品・鑑定を行なっています。
輝きや透明感、色合いなどを最高グレードに揃えるだけでなく、遠くから見ても美しいと思えるかどうかも基準に加えて審査。公正さ、誠実さをモットーにしたポンテヴェキオならではの取り組みと言えます。
また、ポンテヴェキオのダイヤモンドはハートとキューピッドの矢をかたどったカットが施されているのも特徴。最高クオリティのカッティング技術を駆使したダイヤモンドは、時間が経っても変わらない美しさを保ちます。経年劣化がないため、古いデザインでも価格が落ちる心配がほとんどありません。
宝石買取価格の真実
日経新聞にあった「価格差23倍も。宝石の買取価格はこんなに違う」を見て、本当にそんなに差が出るものなのか独自調査をすることに。向かったのは銀座・新橋にある7件の買取店。真実はいかに…
宝石買取の査定結果コンテンツ一覧
※このサイトについて
このサイトで公開している情報は、2018年11月に管理者が個人的に収集・調査したものです。
最新の情報は必ず、公式サイトで確認してください。
Copyright (C)宝石買取ハンドブック All Rights Reserved.