ダイヤリング ![]() DATA
カラット数:0.527ct |
ティファニー ![]() DATA
カラット数:0.37ct |
ネックレス ![]() DATA
カラット数:0.527ct |
ダイヤリング ![]() DATA
カラット数:1.028ct |
ネックレス ![]() DATA
カラット数:0.51ct |
ダイヤリング ![]() DATA
カラット数:- |
|
---|---|---|---|---|---|---|
1位 ドリーム |
¥90,000 | ¥60,000 | ¥130,000 | ¥350,000 | ¥70,000 | ¥200,000 |
2位 ブランディア |
¥90,000 | ¥80,000 | ¥137,000 | ¥300,000 | ¥64,000 | ¥150,000 |
3位 大黒屋 |
¥60,000 | ¥45,000 | ¥100,000 | ¥215,000 | ¥45,000 | ¥160,000 |
※路線利用者が東京でNo.1の山手線の駅を対象に、宝石買取、ダイヤ買取の店舗が多いエリアから5店舗(ドリーム・大黒屋・七福神・ブランディア・宝石広場)を回り、5つのダイヤモンドジュエリーを実際に査定依頼。その査定額のから算出しております(2022年3月時点)。査定の詳細はこちらをご確認ください。
また、宝石の価格は日によって変動しますので、参考程度にお考えください。
公開日: |更新日:
セイレーン アズーロは、神戸で誕生したジュエリーブランド。ファッション系やブライダル系を問わず、幅広いジャンルのジュエリーを展開している新進気鋭のブランドです。その都会的で洗練されたデザイン性が、多くの女性たちから人気を集めています。ここでは、セイレーン アズーロのダイヤモンド買取事例、セイレーン アズーロのダイヤモンドの特徴などをご紹介します。
K10イエローゴールド素材のストレートリングに、ホワイトダイヤモンドとアイスブルーダイヤモンドを各1Pずつセッティングしたリング。星形デザインがホワイトダイヤモンドを囲み、月形デザインがアイスブルーダイヤモンドを囲みます。リング幅は約0.1~0.3cm、サイズは約5号です。コンディションレベルは「使用感あり」で、付属品は残っていませんでした。買取価格は不明です。2021年8月20日に査定された商品です。
事例参照元:ブランディア(https://brandear.jp/kakosatei/shouhin/35415776)
K18ピンクゴールドの素材に、計5.1ctのダイヤモンドがセッティングされたリング。リングの半周ほどをだメレダイヤがパヴェ状に散らされた、とても華やかなデザインのリングです。リング幅は約0.4cmと太めで、重量は3.5g、サイズは11号です。コンディションレベルが「美品」と評価されたため、買取価格は22,000円となりました。2021年2月17日に兵庫県で買取された事例です。
事例参照元:ブランディア(https://brandear.jp/kakosatei/shouhin/34751442)
K18ホワイトゴールドを素材に、計0.21ctのダイヤモンドがセッティングされたネックレス。Mの文字をなぞるようにあしらわれた沢山のダイヤモンドが、華やかに、そしてオシャレに女性を飾ります。トップの大きさは約1.5cm×2.3cm、チェーンの長さは約39~42cm、総重量は4.1gです。コンディションレベルは「使用感あり」ですが、付属品としてケースが残っていたことが査定のプラス要素となり17,000円で買取成立。査定日は2021年1月28日。買取場所は兵庫県でした。
事例参照元:ブランディア(https://brandear.jp/kakosatei/shouhin/34691846)
ダイヤモンドを高額買取してくれる東京のショップはココ!
\ 実際の査定結果も公開中 /
神戸生まれのブランド、セイレーン アズーロ。結婚指輪・婚約指輪などのブライダルリングを中心に、華やかでゴージャスなファッションジュエリーも多く取り扱っているブランドです。
セイレーン アズーロとは、イタリア語で「青い人魚」という意味。ブランドのジュエリーを身に付ける人へ、都会を泳ぐ自信に満ちた女性であってほしいという願いを込めて、このブランド名を付けたそうです。
クオリティの高いダイヤモンドのみを取り扱っているセイレーン アズーロですが、中でも特に注目したいのが、ガブリエル・トルコフスキー氏の手によるアストラリスダイヤモンドも導入している点です。
ガブリエル・トルコフスキー氏は、ダイヤモンドカッターの名門、トルコフスキー一族の第6代目。トルコフスキー一族とは、エクセルコダイヤモンドの創業やラウンドブリリアントカットの発明にも深く関与した、世界的に知られる名門ダイヤモンドカッターです。
なお、ガブリエル氏が手掛けたダイヤモンドを採用している国内ブランドは、他に多くはありません。
ダイヤモンドを買い取ってもらうなら、しっかり査定してくれるところにお願いしたい…。そんな思いを抱えた4人が、ダイヤ買取の需要が高い渋谷・新宿・新橋で創業年数の長い5店舗をまわり、実際の査定額をチェック。
赤太字が一番高値がついたお店の金額となっています。
ルビーの ![]() DATA
使用素材:プラチナ900 |
サファイヤ ![]() DATA
使用素材:プラチナ850 |
エメラルド ![]() DATA
使用素材:プラチナ900 |
ダイヤの ![]() DATA
カラット数:0.527ct |
ティファニ ![]() DATA
カラット数:0.37ct |
ダイヤの ![]() DATA
カラット数:0.527ct |
ダイヤの ![]() DATA
カラット数:1.028ct |
ココ山岡の ![]() DATA
カラット数:0.51ct |
ココ山岡の ![]() DATA
カラット数:- |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドリーム |
¥30,000 | ¥30,000 | ¥65,000 | ¥90,000 | ¥60,000 | ¥130,000 | ¥350,000 | ¥70,000 | ¥200,000 |
大黒屋 |
¥27,000 | ¥28,000 | ¥37,000 | ¥60,000 | ¥45,000 | ¥100,000 | ¥215,000 | ¥45,000 | ¥160,000 |
七福神 |
¥25,000 | ¥30,000 | 査定額提示なし (直接本部で見たいとのこと) |
¥55,000 | ¥40,000~50,000 | ¥100,000 | ¥220,000 | ¥35,000 | ¥120,000 |
ブランディア新宿南口 |
¥38,000 | ¥40,000 | ¥60,000 | ¥90,000 | ¥80,000 | ¥137,000 | ¥300,000 | ¥64,000 | ¥150,000 |
宝石広場渋谷 |
¥25,000 | ¥28,000 | ¥60,000 | ¥73,000 | ¥50,000 | ¥100,000 | ¥250,000 | ¥50,000 | ¥100,000 |
路線利用者が東京でNo.1の山手線の駅を対象に、宝石買取、ダイヤ買取の店舗が多いエリアから5店舗をピックアップしています。5店舗に実際に査定した金額を出しています(2022年3月時点)。宝石の価格は日によって変動しますので参考程度にお考え下さい。いずれも税表記なし。
実際に査定に行った結果、ダイヤモンドの価格を算出するシミュレーターとの差もそこまでズレがなく、ダイヤモンド買取で高値を出してくれるのがドリームだとわかります。ココ山岡のダイヤリングや鑑定書なしのダイヤでも他社より高い買取価格に。
ルビー、サファイア、といった色石系は、ブランディアが高値をつける傾向にあるとわかります。実際に査定に行く際の参考にしてみてください。
実際に査定に行った結果、ダイヤモンドの価格を算出するシミュレーターとの差もそこまでズレがなく、ダイヤモンド買取で高値を出してくれるのがドリームだとわかります。38万円の値がついたダイヤリングについては、おたからやも同額をつけています。
ルビー、サファイア、エメラルドといった色石系は、リファスタとなんぼやが高値をつける傾向にあるとわかります。
実際に査定に行く際の参考にしてみてください。