1990年代に物議をかもしたココ山岡のダイヤモンドについて調べています。
ココ山岡って聞いたことある方も多いのではないでしょうか。ひと昔前にテレビCMやクイズの景品でよく見かけましたよね?強引な商法で問題になるなど悪評が広がり、90年代後半にはすっかりその名前を聞かなくなったココ山岡。ダイヤモンドの品質には問題がなかったのでしょうか?ココ山岡の歴史や、当時売られていたダイヤモンドについて詳しく調べています。ココ山岡のダイヤモンドが実際に売れるかどうかも検証。「自宅にココ山岡のダイヤが眠っている!」という方は必見です。
1967年に設立され、創業当初は店舗で宝石の販売のみを行うごく一般的な宝飾店だったココ山岡。1980年代からダイヤモンドの「買戻し商法」を展開し、後にその商法が問題になったことで知られています。独身の男性をターゲットにし「将来の婚約者への結納品としてダイヤモンドを買っておくのが常識」などと煽ったり「ダイヤモンドを今すぐローンで購入しても、5年後に販売した価格かそれ以上の値段でココ山岡が買い戻す」という買戻し特約をつけたりして、強引にショッピングローンを組ませていたもの。開始当時は機能していたこの商法も、売上げ額を買戻し費用が上回るようになり、1997年にココ山岡は破産しました。
ココ山岡のダイヤモンド鑑定書は独自のもので、一般的な鑑定と大きくちがっていました。鑑定書は全日本宝石研究所という鑑定機関から発行されたもので、ここはいわゆるココ山岡の子会社。グレードの基準が定まっておらず鑑定は甘めで、鑑定書の発行時期によっては鑑定基準にも差がありました。例え全日本宝石研究所でハイグレードの鑑定書が発行されていても、違う機関で鑑定するとグレードが認められないという場合があります。また、一般的なダイヤモンドの鑑定に関わる「ダイヤの蛍光性」についても全日本宝石研究所の鑑定書ではふれられておらず、減価要素を鑑定書で判断できないという問題が。ココ山岡のダイヤを所有している人にとって、価値査定に多少なりとも影響を及ぼしてしまう「いわくつき」の商品になってしまったのです。
ココ山岡のダイヤモンドを買った人の多くに残ってしまったのは、実際の鑑定より価値の低いダイヤと多額のローン返済という結果…。ココ山岡のダイヤモンドを契約した消費者の中には集団訴訟を起こす人たちもあらわれました。そんな世間を大きく騒がせたココ山岡のジュエリーについて「買取業者に持って行っても、どうせ引き取ってくれないのでは」と諦めている方が多いですが、それは間違いです。ココ山岡のダイヤモンドをきちんと買い取ってくれる業者は存在します。しかもココ山岡のジュエリーは貴金属部分に重量のあるものが多く、貴金属相場の高騰によって近ごろは買取価格が上昇しているのです。
ココ山岡は鑑定書からローンまで、商法に対する問題は様々あったものの、ダイヤモンドに関しては本物を販売していました。ですから公正に鑑定してくれる買取業者に持って行けば正当な値段で買い取ってくれます。ただし、当時発行された鑑定書よりも「グレードの低いダイヤモンド」という結果がでることが多いので、鑑定の際には心構えをしておくことが大切です。買取業者の専門鑑定士が、再度ダイヤを一般的な鑑定基準に基づいて査定し、買取値段を提示してくれます。新しく鑑定されたダイヤモンドのグレードに加え、貴金属の重量も合わせた適正な価格を提示してくれるでしょう。ココ山岡のジュエリーが自宅に眠っているという方は、この機会に鑑定に出してみてはいかがでしょうか。
引用元:ドリーム公式サイト(http://www.jbdream.jp/)
ドリームは宝石とブランドの買取専門店です。資格を保有する鑑定士が常時対応しており、その場で鑑定を行ってくれるのが安心して査定を任せられるポイント。また保証書や鑑定書、鑑別書がなくても適切な鑑定を受けることができます。
バックや財布などのブランド品も鑑定・買取可能なため、まとめて依頼OK。来店する時間がとれない場合やたくさんの品物があって持っていくのが大変な場合は、宅配買取サービスの利用がおすすめです。送料やキャンセル料がすべて無料なので気軽に利用できますよ。
ダイヤモンドのネックレス:20万円
ダイヤモンドの指輪:53万円
合計:73万円
※1カラットのダイヤモンドの場合
※ココ山岡のダイヤモンドの査定ではありませんが、参考にしてください
「30年以上前に購入したココ山岡のダイヤモンド。友人から『買い取ってもらうのは難しいんじゃない』と言われて、困っていました。ネットで調べてドリームさんなら買い取りしてくれることを知り、地方在住ながら宅配買取サービスを利用して査定してもらうことに。すると、予想以上の高値で買い取ってもらえました!宅配買取には少し不安がありましたが、トラブルはまったくなし。ココ山岡のダイヤモンドの処分で困っているならオススメです」
「宝石が大好きで、いつも身につけています。新作が出るたびに飽きてしまった宝石を手放して、新しいものを買うための足しにしていたんですが、今回はダイヤモンドの鑑定書をなくしてしまって…。きっと買取額も落ちてしまうんだろうなと諦めていました。でも、ドリームでは鑑定士さんがしっかり鑑定してくれて、納得のいく査定を出してくれたんです!ここに頼んで良かった~と思いました」
「1カラットのダイヤモンドの指輪を査定に出したんですが、鑑定書が手元になく、デザインも古かったため買取価格が不安でした。しかしドリームの鑑定士さんは丁寧に査定してくださり、ダイヤモンドの保管状態が良いからと予想より高額で買い取ってくれました!」
ココ山岡らしい重量感のあるデザインで、1カラットのダイヤモンドが輝き続けている一品です。ダイヤモンドの大きさやカットなど総合的に判断し、32万円といった高額買取を実現しています。何年たっても飽きのこないシンプルなスタイルも魅力的なネックレスでしょう。
ダイヤモンドなどの宝石を売りたいと思っても、年数が経っていれば鑑定書を紛失しているケースも少なくありません。鑑定書がなければ正しく買い取ってもらえないと、つい思いがちですが、ドリームなら鑑定書がなくても査定実績が多い鑑定士が適正に品物を見極めることが可能です。そのため鑑定書がない品物でも適正な価格で買取額を提示してくれるでしょう。
さらにダイヤモンドなどの査定が終わり、価格に双方が納得した場合には、すぐに現金による買取が可能です。今すぐ現金が欲しいという方にとっては有難いサービスと言えます。
また来店する時間がない、大まかな買取額を知りたいなどと言う方に対しては、オンライン査定も実施。カラットやカラー、クラリティ―、カットなどの必要項目を記入し、メールで送るだけで簡単査定を行うことができます。その価格次第で、店頭買取や宅配買取を検討してくださいね。ただし提示された価格は、あくまで参考価格なので本当の査定額を知りたい場合も、本格的な査定を行いましょう。
引用元:買取本舗七福神公式サイト(https://kikinzokukaitori.jp/)
スピード査定に自信を持っており、『業界で最速』を目標として掲げている買取本舗七福神。来店での査定の場合、査定額に納得できればすぐその場で現金に換えてくれます。
また宅配買取サービスも行なっており、買取本舗七福神に品物が届いたその日中に鑑定を行い、査定結果を連絡してくれるそうです。これだけのスピード感を実現できるのは、鑑定力に自信を持つ鑑定士が常駐している買取店ならでは。できるだけ早く現金が欲しい方におすすめです。
ダイヤモンドのネックレス:10万円
ダイヤモンドの指輪:52万7,000円
合計:62万7,000円
※1カラットのダイヤモンドの場合
※ココ山岡のダイヤモンドの査定ではありませんが、参考にしてください
「鑑定が本当に早く、そのうえ査定の計算書もきちんと出してくれて、詳細の説明までしてくれました。ほかの買取業者でも査定してもらいましたが、七福神さんのほうが明らかに高かったです。安心感はもちろん、買取額にも満足でした」
「金などの貴金属に強いイメージでしたが、ほかの品物も思っていたより高い金額で買い取ってくれました。なぜこの値段になったのか、丁寧に説明してくださったのも良かったです。説明があると納得感が違いますね!」
「ずっと着けずに持っていたアクセサリーを買い取ってもらいました。20年以上前に購入した指輪で、デザインもダサく、購入した自分ですら『オモチャみたいな価値しかないだろう』と思っていましたが、予想を上回る査定が出てびっくり。まったく期待していなかった分、とても嬉しかったです」
1.02カラットのダイヤモンドがあしらわれたネックレスは、シンプルなデザインでありながら、上品な印象を感じさせる品物です。ネックレスチェーンやペンダントトップともに多少の傷は見られますが、買取額に影響を与えるほどのものはなく、比較的状態も良好と言えるでしょう。ダイヤモンドのカラーやカットなどを判断すると、上記のような嬉しい査定額になります。
ダイヤモンドのグレードはIカラー、I-1、Fairであり、肉眼でもわかるほどの大きめの傷もありましたが、比較的目立ちにくく輝きにも影響がない程度です。さらにダイヤモンド自体、大粒であり、一粒でも十分に魅力的。また使用した形跡もほとんど見られなかったため、比較的査定額も高めの価格が提示されています。
金やプラチナ、貴金属、ダイヤモンド、宝石、高級時計、ブランドの買取りしてくれる会社です。状態が良くない品物や、他社で買取を断られた品物など値段が付かないようなケースでも買取することが可能です。無料で査定を行ってくれるので、買い取ってほしいと思っている品物があるのなら一度相談だけでもしてみてくださいね。
品物の品質や状態、デザイン、ブランド価値を正確に判断し、さらに市場相場も踏まえたうえで査定額を提示してくれます。たとえば人気のブランドの品物であれば、より高値での取引をおこなうことができるでしょう。買取本舗七福神では常に市場をリサーチし、動向調査を行っているからこそ、査定額が業界トップクラスと自信を持っているようです。公式サイトに買取価格表を提示しているのも自信の現れでしょう。
もちろん査定を行うのは七福神の専任の鑑定士。今までに培った確かな目で一品ずつ品物を鑑定し、素早く査定を実施してくれます。
引用元:パンサラッサ公式サイト(https://www.177500.com/)
パンサラッサはダイヤモンド・貴金属・宝石に特化した専門の買取業者です。ダイヤモンドは通常「4C」と呼ばれるカラット・カラー・クラリティ・カットのクオリティで石の価値が判断されますが、パンサラッサでは4Cに加えてデザイン性や蛍光性、直径なども考慮してダイヤモンドの価値を見極めてくれます。
これだけ精密な鑑定が行えるのは、鑑定士全員が国際鑑定士資格を持つパンサラッサならではの魅力。信頼感を重視して買取業者を選びたい方にぴったりです。
パンサラッサのダイヤモンド査定調査はまだ行なっていません。調査次第、掲載いたします。
「宝石の価値をあまりよく分かっておらず、最初に他店で提示された4万円という査定額もまあ妥当かなという印象でした。しかしパンサラッサさんへ持ち込むと、約4倍の鑑定額がつきました!ちゃんとプロの業者に鑑定していただく大切さを痛感しましたね」
「ダイヤモンドを売りにだそうと思いパンサラッサに持ち込みました。対応や説明が非常に丁寧なだけでなく、鑑定も真剣に行っている様子が見て取れました。査定の結果を素人にも分かるよう、嚙み砕いて説明してくれたのも好印象。思ったより高値がついたので、そのまま買取をお願いしました」
「パンサラッサの名前はテレビや雑誌の特集で何度か目にしており、気になる存在でした。最近宅配買取を行なっているのを知って、早速依頼してみたところ翌日のうちに電話で結果の連絡が!スピードはもちろんですが、査定額も期待以上のものでびっくりでした」
カラーがH、クラリティーがSI1、カットがGoodの1.01カラットのダイヤモンドリングです。ラウンドブリリアントカットされており、直径も理想的なサイズ感だったため、比較的査定額も高めに設定されています。また使用による金属部に変色が見られますが、査定額に影響を及ぼすほどではなかったようです。大きめのダイヤモンドであれば、それだけで価値が高いともいえるでしょう。
重量のある18金のネックレス。ダイヤモンドだけでなく、地金部分でも高値の買取額が期待できる商品です。ただ、ダイヤモンドには小さな黒い内包物あり、輝きに影響を与えてしまうことも。しかしグレード自体は決して悪くないダイヤモンドのため上記のような買取額になっています。
ダイヤモンドや宝石、貴金属だけを専門に取り扱っている業者です。最大の特徴が、スタッフ全員が米国宝石学会または英国宝石学協会の国際鑑定士資格を取得している点です。その上、実際の査定作業を従事する前に960時間以上にも及ぶ技術訓練を積んでおり、その訓練によって査定に必要な最低限度の技術力を磨いています。つまり鑑定士として第三者機関に認められたものが査定を行うため、信用性を高めることができるでしょう。これらは宝石だけに限定して取り扱っているパンサラッサの強みとも言えます。
また店頭や郵送買取を行っている業者は多くありますが、パンサラッサは更に電話での見積もりにも対応可能です。ダイヤモンドの鑑定書を手元に置き、パンサラッサのスタッフと電話でやり取りするだけで、ある程度の査定額を見積もってくれます。電話なので、全国どこからでも掛けることもでき、何度でも相談に乗ってくれるのも嬉しいところ。本当に買い取ってもらえるのか不安という人は、一度電話で相談するのも良いかもしれませんね。
宝石買取価格の真実
日経新聞にあった「価格差23倍も。宝石の買取価格はこんなに違う」を見て、本当にそんなに差が出るものなのか独自調査をすることに。向かったのは銀座・新橋にある7件の買取店。真実はいかに…
宝石買取の査定結果コンテンツ一覧
※このサイトについて
このサイトで公開している情報は、2018年11月に管理者が個人的に収集・調査したものです。
最新の情報は必ず、公式サイトで確認してください。
Copyright (C)宝石買取ハンドブック All Rights Reserved.