宝石買取ハンドブック » もっと高く売れる!東京の高額宝石買取店ガイド
実際の査定額で比較!
ダイヤモンドの高額買取業者TOP3
査定調査 5つのダイヤモンドジュエリーを5社に買取査定!その中で査定額が高額だった上位3社を紹介しています。

ダイヤリング

ティファニー

ネックレス

ダイヤリング

ネックレス

ダイヤリング

1位 ドリーム

¥90,000 ¥60,000 ¥130,000 ¥350,000 ¥70,000 ¥200,000

2位 ブランディア

¥90,000 ¥80,000 ¥137,000 ¥300,000 ¥64,000 ¥150,000

3位 大黒屋

¥60,000 ¥45,000 ¥100,000 ¥215,000 ¥45,000 ¥160,000
SWIPE
   

※路線利用者が東京でNo.1の山手線の駅を対象に、宝石買取、ダイヤ買取の店舗が多いエリアから5店舗(ドリーム・大黒屋・七福神・ブランディア・宝石広場)を回り、5つのダイヤモンドジュエリーを実際に査定依頼。その査定額のから算出しております(2022年3月時点)。査定の詳細はこちらをご確認ください。
また、宝石の価格は日によって変動しますので、参考程度にお考えください。

もっと高く売れる!
東京の高額宝石買取店ガイド

公開日:|更新日:

今回リサーチした宝石買取店の
査定額早見表

ルビーの
リング
鑑別書あり

サファイヤ
のリング
鑑別書なし

エメラルド
のリング
鑑別書あり

ダイヤの
リング
鑑定書あり

ティファニ
ーのリング
鑑定書あり

ダイヤの
ネックレス
鑑定書あり

ダイヤの
リング
鑑定書なし

ココ山岡の
ネックレス
鑑別書あり

ココ山岡の
リング
鑑定書なし

ドリーム

¥30,000 ¥30,000 ¥65,000 ¥90,000 ¥60,000 ¥130,000 ¥350,000 ¥70,000 ¥200,000

大黒屋

¥27,000 ¥28,000 ¥37,000 ¥60,000 ¥45,000 ¥100,000 ¥215,000 ¥45,000 ¥160,000

七福神

¥25,000 ¥30,000 査定額提示なし
(直接本部で見たいとのこと)
¥55,000 ¥40,000~50,000 ¥100,000 ¥220,000 ¥35,000 ¥120,000

ブランディア新宿南口

¥38,000 ¥40,000 ¥60,000 ¥90,000 ¥80,000 ¥137,000 ¥300,000 ¥64,000 ¥150,000

宝石広場渋谷

¥25,000 ¥28,000 ¥60,000 ¥73,000 ¥50,000 ¥100,000 ¥250,000 ¥50,000 ¥100,000

※路線利用者が東京でNo.1の山手線の駅を対象に、宝石買取、ダイヤ買取の店舗が多いエリアから5店舗をピックアップしています。。

※5店舗に実際に査定した金額を出しています(2021年4月時点)。
宝石の価格は日によって変動しますので参考程度にお考え下さい。
いずれも税表記なし。

ダイヤモンドを買い取ってもらうなら、しっかり査定してくれるところにお願いしたい…。
そんな思いを抱えた4人が、ダイヤ買取の需要が高い渋谷・新宿・新橋で創業年数の長い5店舗をまわりました。買取額が高い店舗はどこか、現地レポートとともに紹介します。

下田恵子
下田恵子
ダイヤ買取の激戦区で買取額を調査

当サイトは、「GIA(米国宝石学会)」の鑑定士として認定を受けているベテラン女性鑑定士の下田恵子さんに監修協力を行なっていただきました。下田さんのアドバイスの下、ダイヤ買取点の激戦区である渋谷・新宿・新橋の老舗5店舗を回って査定額が位くらいなるかを調査しています。

当サイトは、「GIA(米国宝石学会)」の鑑定士として認定を受けているベテラン女性鑑定士の下田恵子さんに監修協力を行なっていただきました。下田さんのアドバイスの下、ダイヤ買取点の激戦区である渋谷・新宿・新橋の老舗5店舗を回って査定額が位くらいなるかを調査しています。

今回査定に出した指輪はコチラ!

親の遺品を整理した40代男性

親の遺品を整理した40代男性
藤本淳(仮名)さん(46歳∕男性)

祖母の遺品を整理していたら、宝石がズラリ。母も使わないから、とりあえず査定に出してみる

査定に出した宝石
ルビーリング
ルビーリング
DATA

使用素材:プラチナ900
ルビー:1.24ct
ダイヤモンド合計:0.52ct
鑑別書:Gem Clinic Center

サファイアリング
サファイヤリング
DATA

使用素材:プラチナ850
サファイア:1.504ct
ダイヤモンド合計:0.68ct
鑑別書:なし

エメラルドリング
エメラルドリング
DATA

使用素材:プラチナ900
エメラルド:1.27ct
ダイヤモンド合計:1.23ct
鑑別書:JAPAN GEM GRADING CENTER

ダイヤモンドリング
ダイヤモンドリング
DATA

カラット数:0.504ct
カラー:H
クラリティ:VS2
カット:very good
鑑定書:日本宝石科学協会

離婚で不要になった指輪・ネックレスを売りたい40代女性

離婚で不要になった指輪・ネックレスを売りたい40代女性
内田晴菜(仮名)さん(49歳∕女性)

離婚して身に着けることがなくなった指輪とネックレス。売れないと思っていたけど、実際はどうなのかしら

査定に出した宝石
ダイヤのネックレス
ダイヤモンドネックレス
DATA

カラット数:0.527ct
カラー:G
クラリティ:VS1
カット:Very good
鑑定書:中央宝石研究所

ダイヤモンドリング
ダイヤモンドリング
DATA

カラット数:1.028ct
カラー:-
クラリティ:-
カット:-
鑑定書:なし

婚約破棄で傷心した30代男性

婚約破棄で傷心した30代男性
佐藤信之(仮名)さん(35歳∕男性)

2年付き合った彼女にプロポーズしたら、まさかの結末…。渡そうと思っていたティファニーのリング、もう見たくもない

査定に出した宝石
ティファニーのリング
ダイヤモンドリング
DATA

カラット数:0.37ct
カラー:H
クラリティ:VVS2
カット:EXCELLENT
鑑定書:ティファニー

親から頼まれてココ山岡の宝石を売りに来た40代女性

親から頼まれてココ山岡の宝石を売りに来た40代女性
清水真由美(仮名)さん(43歳∕女性)

母が昔使っていたココ山岡のネックレスと指輪。売ってきてほしいと頼まれたけど、売るほどの値段なんてつくものなの?

査定に出した宝石
ココ山岡18金ダイヤモンドネックレス
ココ山岡18金ダイヤモンドネックレス
DATA

カラット数:0.51ct
カラー:-
クラリティ:-
カット:-
鑑別書:ココ山岡

ココ山岡ダイヤモンドリング
ココ山岡ダイヤモンドリング
DATA

カラット数:1.00ct
カラー:-
クラリティ:-
カット:-
鑑定書:なし

今回査定に行ったダイヤモンド買取店はこの5店舗

ドリーム

ドリームの公式サイトキャプチャ

引用元:ドリーム公式サイト(https://www.jbdream.jp/)

宝石の買取査定結果
・ルビーのリング:¥30,000
・サファイヤのリング:¥30,000
・エメラルドのリング:¥65,000
・ダイヤのリング(鑑定書あり):¥90,000
・ティファニーのリング:¥60,000
・ダイヤのネックレス:¥130,000
・ダイヤのリング(鑑定書なし):¥350,000
・ココ山岡のダイヤネックレス:¥70,000
・ココ山岡のダイヤリング:¥200,000

公式サイトを詳しく見る

電話で相談する

ドリームの特徴

ドリームは宝石全般の買取を行う業者で、とりわけダイヤモンドの買取実績には定評があります。また、鑑定書がなくても鑑定が可能で、豊富な査定実績を持つ鑑定士が適正金額を査定するため、納得の金額で買い取ってもらえます。

鑑定や査定は無料で対応OK。来店買取はもちろんのこと、宅配買取や出張買取にも対応しているため、来店が難しい方でも気軽に宝石買取査定を受けられるでしょう。なお、金やプラチナなどの地金や鑑定書付きのダイヤモンドなら、電話で買取金額を確認できます。

親の遺品を整理した40代男性の感想

  • お店に関するレポート
    雑居ビル内にお店があるというところも多いですが、ドリームさんは道路沿いに面していてかつわかりやすいので入りづらさはありません。店内はけっこう小ぢんまりとしています。小さいぶん、地域密着の不動産屋さんのような安心できる雰囲気を私は感じました。
  • 店員さんに関するレポート
    なにより目の前で鑑定を始めてくれることに安心感がありました。カラーや傷、グレードについても丁寧にお答えしてくれたので、査定額を聞いたときの納得感が違います。「近日中であれば同額で対応させていただきます」という言葉もいただけたので、うれしかったです。

離婚で不要になった指輪・ネックレスを売りたい40代女性の感想

  • お店に関するレポート
    新橋駅から迷うことなく目的地に着くことができます。査定するブース自体はひとつで、行ったときはお客さんがいなかったのでリラックスして査定を受けられました。もし他のお客さんとバッティングしたときはどうなるんだろう?とは少し思いました。
  • 店員さんに関するレポート
    鑑定書がないダイヤに対して、「品質を一から見るので少々お時間をいただきますが、よろしいでしょうか?」と言っていただいたことが印象的です。目の前で本当に細かく見てくれます。買った金額がわからないのですが大丈夫ですか?と聞いたところ、「査定額に左右されるわけではないので大丈夫ですよ」とお答えいただいたので安心できました。

婚約破棄で傷心した30代男性の感想

  • お店に関するレポート
    新橋駅の西口から出て2分くらいのところにありました。お店が立ち並ぶ通りに面していますが、行ったときは人通りもまばら。入りづらさはとくに感じません。看板も派手めなので、迷うこともありませんでした。
  • 店員さんに関するレポート
    「鑑定を始めます」など、一言一言声をかけてくれました。機械を通して天然か合成のダイヤかチェックしたり、カラーの違いを見極めるなど、目の前で丁寧に作業が繰り広げられるので、本当に細かく見てくれているという安心感が一味違います。

親から頼まれてココ山岡の宝石を売りに来た40代女性の感想

  • お店に関するレポート
    薬屋と不動産屋の間にあり、雑居ビルの中にあるとかではないので入りやすかったです。中は査定ブースがひとつ。目の前で作業を行なってくれるので、とても安心感がありました。
  • 店員さんに関するレポート
    GIAと書いてある機械にダイヤをあてていたのでなにをしているか気になって聞いてみたところ、天然か合成ダイヤか見極める機械と教えてくれました。肉眼では目利きの人でも難しいのだそうです。機械も使いながら本当の価値を見定めてくれる感じがして、査定額にも納得感がありました。

ドリームの店舗情報

  • 買い取り対象
    宝石・貴金属、腕時計、ブランドバッグ・小物
  • 査定方法
    店舗買取
    宅配買取(宅配キット・往復送料・振込手数料・キャンセル料すべて無料)
    出張買取(出張エリアは東京23区や近郊エリア。買取予想金額が10万円以上の場合に対応可能。)
  • 住所
    東京都港区新橋3-19-2 西口加藤ビル1F
  • 営業時間
    平日10:30~19:00 土曜10:30~18:00
  • 定休日
    日曜、祝日
  • 電話番号
    0120-277-765

大黒屋 質新宿買取センター

大黒屋 質新宿買取センターの公式サイトのキャプチャ

引用元:大黒屋 質新宿買取センター公式サイト(https://shichi.e-daikoku.com/shop/shinjuku.html)

宝石の買取査定結果
・ルビーのリング:¥27,000
・サファイヤのリング:¥28,000
・エメラルドのリング:¥37,000
・ダイヤのリング(鑑定書あり):¥60,000
・ティファニーのリング:¥45,000
・ダイヤのネックレス:¥100,000
・ダイヤのリング(鑑定書なし):¥215,000
・ココ山岡のダイヤネックレス:¥45,000
・ココ山岡のダイヤリング:¥160,000

公式サイトを詳しく見る

電話で相談する

大黒屋の特徴

大黒屋は店舗数が多いことで有名な買取業者で、取り扱いアイテムは業界屈指、金やプラチナ、金貨、ダイヤモンド、その他の宝石の買取に対応しています。また、大黒屋はもともと質店のため、売却だけでなく宝石を担保にお金を借り入れることも可能で、1,000万円以上でも即日融資してもらえます。

なお、借入の場合では督促などが一切ないため、気軽に融資を利用できるでしょう。買取の場合では、店頭買取、宅配買取、出張買取からお好きな方法を選べます。

親の遺品を整理した40代男性の感想

  • お店に関するレポート
    大通りに面している場所にあるため、とても入りやすかったです。 店内は半個室のようになっていて、とても落ち着きのある空間でした。査定時間35分程かかったものの、椅子が快適で疲れなかったです。
  • 店員さんに関するレポート
    査定品の扱いが素手だったため、最初は不安でしたが、色々なツールを使いながら丁寧に査定してくれました。ダイヤ一つ一つを真剣に見てくれているようで、嬉しかったです。査定金額に対して、なぜこの金額になるのかと根拠も教えてくれて、安心できました。

離婚で不要になった指輪・ネックレスを売りたい40代女性の感想

  • お店に関するレポート
    大通りの十字路に面している路面店で、すぐに見つけることができました!初めての質屋で不安でしたが、足を踏み入れやすい雰囲気で安心感があります。店内はミニマルで清潔感のある装飾で、落ち着いて査定を待つことができました。
  • 店員さんに関するレポート
    目の前で宝石にライトを当てたり機械で検査したりと、職人っぽくて信頼できる店員さんでした。リングの値段について、「鑑定書があったらもっと高値になりましたか?」と聞いたところ、「すでに厳密に調べているので、鑑定書の無有で査定額は変わらない」とのこと。こちらの質問に簡潔に、でも誠実に答えてくれた印象です。

婚約破棄で傷心した30代男性の感想

  • お店に関するレポート
    駅前の大きい交差点の角ビル1Fのため、怪しい雰囲気は一切ありませんでした。看板も大きく、入りやすかったです。 扉を開けると漫画喫茶のような簡易ブースが2席あり、対面カウンターでやりとりします。広くはないですが合理化されたスペースといった感じです。
  • 店員さんに関するレポート 鑑定は目の前で行います。説明は簡潔なものですが、質問にもすぐご回答いただけるので不満点は特にありませんでした。見積もりにかかる時間も10分程度と早かったです。 一般のブランドシリーズの指輪と違い婚約指輪のようなものはなかなか買い手がすぐ付かないという説明を受けました。 対応から鑑定まで1人で行うので安心感があります。また今回のようなワケアリ品もいくつも実績があるとのことで、「事情お察しします」といった大人な対応でサクサクやりとりできてスムーズでした。

親から頼まれてココ山岡の宝石を売りに来た40代女性の感想

  • お店に関するレポート
    新宿駅南口の道路沿いの角に大黒屋のオレンジの看板があり、確実に気づく場所にありました。中は比較的広く、綺麗です。ブースは2つあり仕切られていますが、隣の方の声はおそらく聞こえます。(行ったタイミングではお客さんが私ひとりだったので、その心配はありませんでした)
  • 店員さんに関するレポート 身分証の提示が求められましたが、むこうも名刺をくれました。「細かい作業になるので素手で失礼します」「汚れや油分をとるため拭いても大丈夫ですか」など、細かい配慮がありました。目の前でテキパキと査定をしてくれて、独自の鑑定所があるようでそこに電話もかけて値段を確認していただきました。

大黒屋 質新宿買取センターの店舗情報

  • 買い取り対象
    宝石、貴金属、時計、ブランド品、金・プラチナ、カメラ、携帯電話など
  • 査定方法
    店舗買取
    宅配買取
    出張買取
  • 住所
    東京都新宿区西新宿1丁目18−3 村上ビル 7F
  • 営業時間
    10:00〜19:30
  • 定休日
    年中無休(年末年始は除く)
  • 電話番号
    03-5325-4033

買取本舗七福神 渋谷店

買取本舗七福神 渋谷店公式HP

引用元:買取本舗七福神 渋谷店公式サイト(https://kikinzokukaitori.jp/shop/shibuya.html)

宝石の買取査定結果
・ルビーのリング:¥25,000
・サファイヤのリング:¥30,000
・エメラルドのリング:¥査定額提示なし(直接本部で見たいとのこと)
・ダイヤのリング(鑑定書あり):¥55,000
・ティファニーのリング:¥40,000~50,000
・ダイヤのネックレス:¥100,000
・ダイヤのリング(鑑定書なし):¥220,000
・ココ山岡のダイヤネックレス:¥35,000
・ココ山岡のダイヤリング:¥120,000

公式サイトを詳しく見る

電話で相談する

買取本舗七福神の特徴

買取本舗七福神は、宝石・貴金属の査定に加え、時計やブランド品も取り扱っている買取専門店です。査定量、買取手数料は無料となっているので気軽に査定をお願いできます。

宅配買取にも対応しており、こちらも手数料なしで対応してもらえます。渋谷駅東口・東急南口から2分とアクセス良好な点も嬉しいですね。

親の遺品を整理した40代男性の感想

  • お店に関するレポート
    少し奥まった場所にあるため、入り口のエレベーターが分かりづらく迷ってしまいました。 店内はJ-POPの音楽が流れており、落ち着いた雰囲気で心地よかったです。オフィスの一室のようで、綺麗でした。
  • 店員さんに関するレポート
    私からは全く見えないところで査定をされていたため、どのように行っているのか分からず不安でした。最後に店員さんから「複数の店舗を見て決めるとよいと思います」と言っていただけて、有難かったです。

離婚で不要になった指輪・ネックレスを売りたい40代女性の感想

  • お店に関するレポート
    大通りから少し外れた雑居ビルの6階にあります。ビルの入り口から少し離れたところにある看板が目標ですが、なかなか見つけることができず、Google Mapを片手に2往復してしまいました。外観的に入りにくい印象だったのですが、店内は明るく小綺麗な空間で安心しました。
  • 店員さんに関するレポート
    担当の査定員さんは若い男性の方。無駄がなく、テキパキと対応してくれました!査定は裏方で行われ、所要時間は30分ほど。想定より時間がかかりましたが、たまに進捗を伝えに来てくれたので、それほど待った感覚はなく査定を終えることができました。

婚約破棄で傷心した30代男性の感想

  • お店に関するレポート
    雑居ビルの6Fにあり歩道の立て看板もメイン通りではなく1本入ったところに置いてあるため、一瞬どのビルか迷いました。知らないとちょっと入りづらいかもしれません。 とても簡素で装飾や張り紙などが少なく、小さな事務オフィスのような雰囲気です。エレベーターを降りるとパーテーションで分けられた小さめの対応デスクに案内してもらえます。
  • 店員さんに関するレポート
    お店の奥で鑑定されます。ダイヤの指輪というカテゴリについてまとまった説明を受けました。非常に若い店員(20代?)でしたが頼りない感じはなく、ダイヤの指輪は購入金額の十分の一くらいになり、+αでブランド価値が付く、と説明を受けたのでわかりやすかったです。

親から頼まれてココ山岡の宝石を売りに来た40代女性の感想

  • お店に関するレポート
    道路沿いにあると思っていたので、小さい看板があったのですが気づかずに通り過ぎてしまいました。道路の右手に入ったところにお店はあります。店内は狭めです。 入ると演歌がかかっていたので、「あ、そういう感じの店なんだ」と思ったら、次の曲はポップだったのでタイミングの問題だったようです。
  • 店員さんに関するレポート
    若い男性の方が対応してくれました。最初にいくつかリングをチェックしながら、「少々お待ちください」と言って裏へ持っていかれ30分ほど待ったかと思います。 良かったのは、査定書を出してくれたこと(いただけませんでしたが、ちゃんとチェックしている感がありました)と、他の店舗にも行ってみると言ったときに食い止められなかったことです。

買取本舗七福神 渋谷店の店舗情報

  • 買い取り対象
    宝石、貴金属(金粉や金箔、メッキ品、円表記のある通貨、鉱石は対象外)、時計、ブランド品など
  • 査定方法
    店舗買取
    店頭買取
    宅配買取
  • 住所
    東京都渋谷区渋谷3丁目18−10 大野ビル 2号館 6F
  • 営業時間
    平日11:00~19:00 土日祝11:00~18:00
  • 定休日
    年中無休
  • 電話番号
    0120-111-891

ブランディア 新宿南口店

ブランディアの公式サイトキャプチャ

引用元:ブランディア公式サイト(https://brandear.jp/)

宝石の買取査定結果
・ルビーのリング:¥38,000
・サファイヤのリング:¥40,000
・エメラルドのリング:¥60,000
・ダイヤのリング(鑑定書あり):¥90,000
・ティファニーのリング:¥80,000
・ダイヤのネックレス:¥137,000
・ダイヤのリング(鑑定書なし):¥300,000
・ココ山岡のダイヤネックレス:¥65,000
・ココ山岡のダイヤリング:¥150,000

公式サイトを詳しく見る

電話で相談する

ブランディアの特徴

ブランディアは宅配買取を基本に取り扱っている買取サービス。最近では、アプリサービスも展開しているため、ブランディアといえばアプリを想像する人も多いでしょう。

店舗買取も行っているので、宅配やアプリでなく対面で査定を行ってほしいという人でも利用できます。

親の遺品を整理した40代男性の感想

  • お店に関するレポート
    半二階のようになっていて、間口は狭いが明るい雰囲気の看板があり、入りづらい感じはありませんでした。待合スペースがあり、個室カウンターで、静かな雰囲気でした。
  • 店員さんに関するレポート
    数店舗を回って比較しますかと開口一番聞かれましたが、とくに他意は無い印象。「値段次第では考えます」と答えると査定の手続きに移りました。 気になったのは、最初に個人情報を取られること。契約の意思もない段階から個人情報を開示させられるのは抵抗がありました。 また、目の前での査定ではなく別の部屋で作業されているため、なにされているかわからないのも不安要素。査定もとくに細かい説明はなく、相場から出しているとの説明だけでした。

親から頼まれてココ山岡の宝石を売りに来た40代女性の感想

  • 店員さんに関するレポート
    店員さんに関するレポート 女性店員が対応してくれて、本部に画像を送るので30分以上かかります、と最初に言われました(裏に宝石を持っていかれるので、実際に30分くらい放置状態に)。一つずつ値段を教えてくれますが、とくに説明はありません。ココ山岡だからお値段が低くなるのですか?と聞いてみると、「その可能性もあるかもしれません」といった回答でした。

ブランディア 新宿南口店の店舗情報

  • 買い取り対象
    洋服、バッグ、アクセサリー、小物、靴、財布、腕時計、貴金属、ダイヤモンド、ジュエリー、コートなど
  • 査定方法
    店舗買取
    店頭買取
    宅配買取
  • 住所
    東京都新宿区新宿3-23-4 第3大谷ビル1階
  • 営業時間
    10:00~19:00
  • 定休日
    年中無休(年末年始除く)
  • 電話番号
    03-6380-1484

宝石広場 渋谷本店

宝石広場 渋谷本店の公式サイトキャプチャ

引用元:宝石広場 渋谷本店公式サイト(https://housekihiroba.jp/shop/)

宝石の買取査定結果
・ルビーのリング:¥25,000
・サファイヤのリング:¥28,000
・エメラルドのリング:¥60,000
・ダイヤのリング(鑑定書あり):¥73,000
・ティファニーのリング:¥50,000
・ダイヤのネックレス:¥100,000
・ダイヤのリング(鑑定書なし):¥250,000
・ココ山岡のダイヤネックレス:¥50,000
・ココ山岡のダイヤリング:¥100,000

公式サイトを詳しく見る

電話で相談する

    宝石広場の特徴

    宝石広場は、時計とジュエリーの専門店。販売も行っており、渋谷にある本店は4Fが販売フロア、5Fが買取フロアとなっています。GIA(米国宝石学協会)の資格を持ったスタッフも在籍。

    独自の買取キャンペーンとして、1年以内に宝石広場で買った中古商品なら、購入した金額の70%以上の査定額を保証するという「Uターン買取」を展開しています。

    親の遺品を整理した40代男性の感想

  • お店に関するレポート
    ビルの上階なので間口は狭いが入りづらい感じはありませんでした。待合スペースはありますが、対面カウンターで間仕切りのみの空間です。
  • 店員さんに関するレポート
    手慣れた感じで、ダイヤも鑑定書情報だけでサッと確認した程度でした。 細かくは教えてくれませんでしたが、色石はデザインが今風ではない古いものだから売りづらいという説明を受けました。

離婚で不要になった指輪・ネックレスを売りたい40代女性

  • お店に関するレポート
    ビルの4Fにあり、エレベーターを出るとすぐに店舗に入ります。落ち着いた感じの音楽が流れていました。
  • 店員さんに関するレポート
    ダイヤをバックヤードに持っていき、査定を実施。とくに目の前でチェック等は行っておらず、品質を見るスタッフというより窓口的な役割だったのかもしれません。 所要時間20分ほど。一つずつ値段を教えてくれましたが、細かい説明はありませんでした。 でも人当たりはよかったです。

婚約破棄で傷心した30代男性の感想

  • 店員さんに関するレポート
    40代くらいの男性が査定してくれました。 ダイヤモンドが小さいティファニー立爪タイプは人気がなく売りにくいため購入時と比べてかなり安くなってしまうという説明をいただきました。 鑑定書もついていましたが、これはバックヤードに持って行って確認していたようです。計量やダイヤの品質チェック等はとくにありませんでした。 この大きさのこのブランドのものはいくら、といった値段付けだった印象が正直ありました。

宝石広場 渋谷本店の店舗情報

  • 買い取り対象
    宝石・貴金属、腕時計
  • 査定方法
    店舗買取
    店頭買取
    宅配買取
  • 住所
    東京都渋谷区宇田川町28-3 A2ビル 3F・4F・5F
  • 営業時間
    平日11:00~19:00
  • 定休日
    年中無休
  • 電話番号
    03-5458-5429

エリア別!東京対応の宝石買取店カタログ

御徒町に店舗のある宝石買取店

セルビーの公式サイトのキャプチャ
引用元:セルビー
(http://www.selby.co.jp/purchase/list/diamond)

商品相場の把握と販売チャネルの構築が、買取力の源泉です。ダイヤモンドの買取について、鑑定書付の製品は、ブランドとして評価してくれます。取扱い対象のブランドは、ティファニー、カルティエ、ハリー・ウィンストン、ミキモトなどがあります。プロのスタッフが国内外の相場をもとに見積を行うので、鑑定書がなくても問題ありません。

所在地
東京都台東区上野5-22-4
営業時間
10:30~19:00
買取対象商品
宝石、貴金属(金・プラチナのみ。シルバーは対象外)
買取方法
店舗買取、宅配買取(キット/往復の送料/査定料は無料)、出張買取
電話番号
03-5826-4967
定休日
年末年始

BELLの公式サイトのキャプチャ
引用元:BELL
(https://www.brand-order-bell.com/)

ダイヤモンドの買取について、海外にクライアントが多いため、円安や円高でダイヤモンドの相場が変動しても、売り先を変更して対応することで、高額査定の提示を可能にしています。さらに、オークション代行サービスも行っており、相場以上で売却できるケースも。複数の選択肢を提案してもらいたいなら、おすすめの業者です。

所在地
【本社】東京都台東区東上野3-33-9 戸邊ビル6F<
営業時間
10:00~19:00
買取対象商品
ブランド時計、ダイヤ、宝石、ブランドバッグ、ブランドジュエリー、貴金属
買取方法
出張買取・宅配買取
電話番号
03-5579-5701
定休日
銀座店:土曜日

ジェムコレクション東京の公式サイトのキャプチャ
引用元:ジェムコレクション東京
(http://www.gem-gem.jp/)

会社員や主婦などの一般の顧客から業者まで幅広く対応し、さらに、遺産整理の相談も受けています。査定をするうえで、顧客との信頼関係を大切にしています。オンライン上で写真や商品情報を送るオンライン査定を用意。買取方法は、店頭・宅配・出張の3種類です。宝石全般の買取のほか、Yahoo!オークションへの出品・販売の代行もしています。

所在地
東京都台東区台東4-30-6 807号室
営業時間
10:00~18:00
買取対象商品
ダイヤモンド、宝石、貴金属など
買取方法
店頭・宅配・出張買取
電話番号
03-5812-4655
定休日
土・日・祝日

アプレの公式サイトのキャプチャ
引用元:アプレ
(https://apre-g.com/)

宝石以外にも、金や貴金属も扱っています。ダイヤモンドの買取について、専門鑑定士による鑑定を、オンライン上で簡単に確認できます。ダイヤモンド買取相場システムも24時間無料で利用可能です。0.01ctのダイヤモンドをはじめ、どのようなダイヤモンドでも買取可能。石台付のものは、石を外して、それぞれに価格を付けてくれます。

所在地
【本社】東京都台東区上野5-23-14 グリーンオーク御徒町8F
営業時間
10:30~19:00
買取対象商品
宝石、貴金属(金・プラチナのみ。シルバーは対象外)。また、ダイヤモンド以外、石のみの買取はNG
買取方法
店頭買取、宅配買取、出張買取
電話番号
総合案内:03-5817-8180
定休日
土日祝・GW・お盆・年末年始

ホウショウダイヤモンドの公式サイトのキャプチャ
引用元:ホウショウダイヤモンド
(https://www.housho-diamond.co.jp/)

創業44年の輸入卸業務の経験と販売力を活かした、宝石やダイヤモンドの卸販売と買取が事業内容です。宝石鑑定士の資格を持った社員が多数在籍し、宝石発光分析装置やダイヤモンドX線鑑別装置を、査定正確性向上のために完備しています。長年の輸入実績による豊富な販路を持ち、全国の宝石業者、リサイクル業者、その他宝石関連の法人と定期的に取引しているのもポイントです。

所在地
東京都台東区上野5-12-6 宝正ビル
営業時間
10:00~18:00
買取対象商品
ダイヤモンド、他宝石、金製品、プラチナ製品、工業品(歯科合金)
買取方法
店舗買取・宅配買取・出張買取
電話番号
0120-707-203
定休日
土・日・祝日

フローレスの公式サイトのキャプチャ
引用元:フローレス
(https://www.flawless-corp.jp/)

フローレスは、東京上野に店舗を構える各種アイテムの買取専門店。貴金属と宝石を中心に、ブランドバッグやブランド時計などの多彩なアイテムの買取を行っています。宝石においては、ダイヤモンドの他にも、エメラルド、サファイア、ルビーなどさまざまな色石の買取にも対応。年間買取実績は20万点以上!

所在地
東京都台東区上野5-8-5 フロンティア秋葉原3F(秋葉原店)
営業時間
10:00~19:00
買取対象商品
貴金属、ダイヤモンド、色石、象牙、時計、バッグ
買取方法
店頭買取、宅配買取
電話番号
0120-991-587
定休日
土・日

色石BANKMの公式サイトのキャプチャ
引用元:色石BANKM
(https://iroishi-bank.jp/)

色石BANKは、東京に本社を置く株式会社貴瞬が運営する買取専門店。店舗の名前からも分かる通り、宝石(色石)の買取に力を入れているお店です。買取した宝石は自社工房で再研磨をかけ、香港を始めとした海外の独自販路で再販。この工程があればこそ、高額の買取査定を実現できるそう。

所在地
東京都台東区東上野1-12-2 THE GATE UENO3F
営業時間
平日10:00~19:00
買取対象商品
宝石、ダイヤモンド、金・プラチナ
買取方法
店頭買取、宅配買取、出張買取
電話番号
0120-1614-09
定休日
記載なし

銀座ルピナスの公式サイトのキャプチャ
引用元:銀座ルピナス
(http://www.lupinus-japan.com/)

銀座ルピナスは、1932年に設立された中外鉱業株式会社が運営している貴金属・宝石の買取・販売事業ブランド。買取、リフォーム、販売のサイクルを確立させているため、安定的な査定額での買取を実現しています。運営会社は東証2部に上場(2021年7月現在)している信頼の中外鉱業株式会社。

所在地
東京都台東区上野5-22-4
営業時間
10:00~17:30
買取対象商品
ダイヤモンド
買取方法
店頭買取、宅配買取
電話番号
0120-97-8997
定休日
日・祝日・年末年始

GINZA PARISの公式サイトのキャプチャ
引用元:GINZA PARIS
(https://ginzaparis.com/)

GINZA PARISは、東京新宿に本社がある株式会社オオトリインターナショナルが運営しているフランチャイズ買取専門店。約700社の中国企業とのパイプを背景に、貴金属やジュエリーなどを積極的に買取しているお店です。多忙な方や遠方の方などのため、メール査定やLINE査定、宅配査定なども用意しています。

所在地
東京都台東区上野4-1-11 行徳ビル1F・2F(御徒町店/直営店)
営業時間
10:00~19:30
買取対象商品
ブランド品、時計、金、ジュエリー、プラチナ、切手、お酒、骨董品、ダイヤモンド、金券チケット、楽器、ホビー
買取方法
店頭買取、宅配買取、出張買取
電話番号
03-5812-4201
定休日
不定休

フォーバルの公式サイトのキャプチャ
引用元:フォーバル
(http://www.fobal.co.jp/)

買取の本場、上野・御徒町エリアで買取事業を展開しているフォーバル。貴金属・宝石・ブランド品などを取り扱っている買取店ですが、中でも特に貴金属と宝石の買取には自信があります。大粒ダイヤはもとより、小粒のメレダイヤでも正当な評価額で買取可能。LINEによるオンライン査定も行っています。

所在地
東京都台東区上野5-26-14 エクセルサトウビル1F
営業時間
平日10:15~18:15/土日祝日11:00~17:45
買取対象商品
貴金属、宝石、ブランドジュエリー、ブランドウォッチ、ブランドバッグ
買取方法
店頭買取、宅配買取
電話番号
03-6803-0061
定休日
お盆・年末年始

ジュエル東京の公式サイトのキャプチャ
引用元:ジュエル東京
(http://jewel-tokyo.jp/)

東京・御徒町に店舗がある完全予約制の買取専門サロン、ジュエル東京。グループ会社全体での年間買取点数が100万点を超えるなど、豊富な買取実績が自慢のお店です。多彩な買取品目の中でも、特に貴金属・ジュエリー・ブランド品の高価買取に自信あり。鑑定書がなくても本物である限り、誠意ある査定額を提示しています。

所在地
東京都台東区台東4-32-7 第2宮地ビル4F
営業時間
平日11:00~18:00
買取対象商品
貴金属、ダイヤモンド、ジュエリー、時計、ブランド品など
買取方法
店頭買取、宅配買取、出張買取
電話番号
0120-689-699
定休日
土・日・祝

買取PROの公式サイトのキャプチャ
引用元:買取PRO
(http://www.kaitoripro.com/)

東京上野(御徒町)に店舗を構える買取PRO。貴金属・ダイヤモンド・ブランド品を中心に、幅広い商品の買取を行っているお店です。査定料、買取手数料、宅配キット料、配達送料、振込手数料の5項目が全て無料。少しでもお客さんの手取り額が高くなるよう、さまざまな企業努力を行っている買取店です。

所在地
東京都台東区上野4-1-2
営業時間
10:30~19:00(御徒町本店)
買取対象商品
金・銀・プラチナ、ダイヤモンド、ブランド品・時計など
買取方法
店頭買取、宅配買取
電話番号
03-6806-0045
定休日
年中無休

東京貴金属地金店の公式サイトのキャプチャ
引用元:東京貴金属地金店
(http://www.tohki.net/)

東京貴金属地金店は、金やプラチナの地金や各種ジュエリーなどをメインに買取しているお店。創業は1955年(昭和30年)と、上野エリアでは老舗として知られる買取店です。査定料や買取手数料は一切無料。店頭での査定額に納得できた場合、その場で現金を手にすることも可能です。買取だけではなく販売にも熱心なお店。

所在地
東京都台東区上野5-21-7
営業時間
10:00~18:00
買取対象商品
金地金、プラチナ地金、金貨・銀貨・コイン、工芸品、ネックレス、指輪など
買取方法
店頭買取
電話番号
03-3836-0050
定休日
記載なし

ネットジャパンの公式サイトのキャプチャ
引用元:ネットジャパン
(https://www.net-japan.co.jp/diamond/)

ネットジャパンは、1995年に設立された各種アイテムの買取・販売専門会社。リサイクル地金で国内シェアの60%を持つ大手企業でもあります。地金の他にも、宝石やブランド時計、金工芸品など、一般に評価額が高くなるアイテムなら積極的に査定。お客さんからの信用を第一に重視し、どんな商品であってもベテラン鑑定士が公正な査定を行っています。

所在地
東京都台東区上野5-24-16 KDXビル
営業時間
10:00~17:00
買取対象商品
貴金属地金、ダイヤモンド、宝飾品、ブランド時計、コインジュエリー、金工芸品
買取方法
店頭買取、宅配買取
電話番号
03-3832-6511
定休日
記載なし

メリンダ・ダイヤモンドの公式サイトのキャプチャ
引用元:メリンダ・ダイヤモンド
(https://melinda.tokyo/)

メリンダ・ダイヤモンドは、東京上野に店舗を構える貴金属・宝石等の買取店。国内はもとより海外にも構築した広い販路を背景に、高額査定に自信を持つ買取専門店です。スピード査定をモットーとし、店頭買取であれば5~15分で取引の全行程が終了。宅配買取の場合は、午後3時までに成立した取引については、当日中に現金振り込みを行っています。

所在地
東京都台東区上野5-8-10 アビタシオン上野309号
営業時間
10:00~20:00
買取対象商品
ダイヤモンド、宝石、金、ブランド品、骨董品、珊瑚
買取方法
店頭買取、宅配買取
電話番号
0120-228-914
定休日
記載なし

dlogsの公式サイトのキャプチャ
引用元:dlogs(ドロッグス)
(http://www.re-dlogs.com/)

dlogs(ドロッグス)は、東京国分寺に本社を置く買取・リサイクル・販売の専門店。得意分野は貴金属・宝石の買取で、特に宝石の買取においては、国内の大きなイベントでの出店や独自の海外ルート確立を通じ、一般的な相場よりも高額での査定を約束しています。東京から山口まで全国に10の拠点を展開。すべて直営で展開しています。

所在地
東京都台東区上野5-25-3 RT3ビル1F(御徒町南口店)
営業時間
11:00~19:00
買取対象商品
金・プラチナ・銀、宝石
買取方法
店頭買取
電話番号
0120-979-474
定休日
記載なし

ジェム・コレクションの公式サイトのキャプチャ
引用元:ジェム・コレクション
(http://www.gem-gem.jp/)

ダイヤモンド・宝石・貴金属の買取を得意としているジェム・コレクション。中でも特にダイヤモンドの買取に定評のあるお店です。会社員や主婦などの一般の方々だけではなく、業者も利用している信頼の買取店。遺品整理や生前整理などの相談にも快く対応しています。公式HPのフォームから写真を送れば、オンライン査定をしてもらうことも可能。

所在地
東京都台東区台東4-30-6 I LIVE FOREST 807号室
営業時間
10:00~18:00
買取対象商品
ダイヤモンド、宝石、貴金属、地金、コイン、ブランドバッグ・財布、文房具など
買取方法
店頭買取、宅配買取、出張買取
電話番号
03-5812-4655
定休日
土・日・祝

河原宝飾の公式サイトのキャプチャ
引用元:河原宝飾
(https://www.jw-kawahara.com/)

河原宝飾は、1978年に創業した有限会社ジェメストが運営する買取店。2021年7月現在、横浜と東京に計5店舗を展開している買取専門店です。買取対象品目は、金やダイヤモンド、色石などの宝飾品全般。また、別の店名でブランド品や遺品の買取も積極的に行っています。買取事業の他にも、ジュエリーのリフォーム事業や販売事業も展開。

所在地
東京都台東区上野5-16-8 サンライズビル2A(御徒町店)
営業時間
11:30~18:00
買取対象商品
金・プラチナ、ダイヤモンド、色石
買取方法
店頭買取、宅配買取
電話番号
0120-296-955
定休日
日曜日

raftel(ラフテル)の公式サイトのキャプチャ
引用元:raftel(ラフテル)
(https://raftel.co.jp/)

raftel(ラフテル)は、貴金属や宝石、革製品、ブランド品などを取り扱っている買取の専門店。手数料無料、送料無料、高価買取、丁寧な接客をモットーにしている買取専門店です。各カテゴリの買取実績は、それぞれ1,000件超。実績豊富な専門スタッフが、公正かつ客観的に誠実な査定を行っています。LINE査定あり。

所在地
東京都台東区上野5-16-12 サンライズ第一ビル3F
営業時間
10:00~18:00
買取対象商品
ダイヤモンド、宝石、金・銀・プラチナ、ブランド時計、ブランドバッグ・財布、珊瑚、切手・中国切手など
買取方法
店頭買取、宅配買取、出張買取
電話番号
0120-576-250
定休日
記載なし

さすがやの公式サイトのキャプチャ
引用元:さすがや
(https://sasugaya.jp//)

「他社よりも高額での買い取り」をモットーに、ダイヤモンドや宝石の買取を行うさすがや。高価買取を実現している秘密は、独自の販売ルートを確保しているからです。また、長年にわたり培った技術を駆使してコストの削減も実施し、お客様の査定額へ反映しています。どこまでもお客様第一主義のサービスを徹底しているため、「売りたいけれど、何の石か分からない…」というものでも安心です。

所在地
東京都台東区東上野1-13-1 田中ビル2F
営業時間
10:00〜19:00
買取対象商品
ダイヤモンド・宝石・金・プラチナ・ブランド品・腕時計・お酒など
買取方法
店頭買取・出張買取・宅配買取
電話番号
03-6284-2045
定休日
土曜、日曜

福ちゃんの公式サイトのキャプチャ
引用元:福ちゃん
(https://www.fuku-chan.info/jewelry/)

福ちゃんのモットーは「安心・丁寧・納得・満足」で、スピード対応・買取に力を入れています。これまでに600万点を超える買取実績を有しており、実績豊富なのも安心できる点でしょう。そんな福ちゃんの人気の理由は、何よりもお客様に「おもてなし」の心が伝わるところです。「査定希望の商品は、お客様がこれまで大切していた品物」と捉え、どんな状態であっても丁寧に扱っています。

所在地
東京都台東区上野4-5-6 ウィズビル1階
営業時間
10:00~19:00
買取対象商品
宝石、貴金属、時計、ブランド品、骨董品、ブランド食器、洋服、毛皮、お酒など
買取方法
店頭買取・宅配買取・出張買取
電話番号
03-5826-8369
定休日
年中無休

ゴールドミセスの公式サイトのキャプチャ
引用元:ゴールドミセス
(https://goldmrs.jp/jewelry/)

商品に対する思い入れと歴史を大切にしており、「お客様の持ち込んだ商品はすべて宝物である」と捉えています。メインは貴金属の買取ですが、ダイヤモンドや宝石の買取にも対応しており、丁寧な査定による適正な買取で、双方満足できる取引を目指しています。ブランド品や腕時計、金貨などの買取も行っているため、ダイヤモンドや宝石以外にも売りたいものがあればまとめて査定を依頼できるのもメリットの1つです。

所在地
東京都台東区台東4-31-6 SAKATA BLD 1階
営業時間
10:00~18:00
買取対象商品
ダイヤモンド・宝石・貴金属・ブランド品・金貨 など
買取方法
店頭買取・宅配買取・出張買取
電話番号
0120-26-3333
定休日
不定休

株式会社ボンドの公式サイトのキャプチャ
引用元:株式会社ボンド
(http://bond-corp.com/)

御徒町駅から徒歩3分とアクセス抜群の場所にある、ダイヤモンド・宝石・貴金属の買取店です。ダイヤモンドの買取では、「4C」だけでなくブランドや紫外線反応なども確認し、総合的な美しさによって価格を決定しています。また、展示会販売なども実施しているため、デザインも評価の対象となっているのが特徴。宝飾品の査定を専門にするスタッフが常駐しているので、鑑定書がない宝石やルースのダイヤモンドも買取可能です。

所在地
東京都台東区上野5-26-15 GS第1ビル1F
営業時間
10:00~19:00
買取対象商品
ダイヤモンド・宝石・貴金属 など
買取方法
店頭買取・宅配買取
電話番号
03-3836-0596
定休日
土曜日・日曜日・祝日

銀座に店舗のある宝石買取店

バイセラジャパンの公式サイトのキャプチャ
引用元:バイセラジャパン
(https://www.buysela-japan.com/)

国内外の企業、問屋、小売店、バイヤーと業務提携し、ダイヤモンドをどこよりも高く買い取り、メレダイヤから大粒ダイヤモンドまで取り扱っています。ダイヤモンド鑑定士が常駐しており、鑑定書がなくても適正価格で見積・買取してくれるのがポイント。宅配買取の場合、全国どこからでも一切費用がかからずに利用可能です。

所在地
(銀座並木通り店)東京都中央区銀座1-4-4
営業時間
11:00~18:30
買取対象商品
宝石、貴金属、時計、ブランド品
買取方法
店店頭買取、宅配買取(キット/往復の送料/査定料は無料)、出張買取
電話番号
03-6427-9300
定休日
日曜日

ブランド コンシェルの公式サイトのキャプチャ
引用元:ブランド コンシェル
(https://brand-concier.com/jewelry-kaitori/)

宝石を店頭に持ち込むと、すぐに査定を開始して、鑑定士が、売り手の納得のいくまで細かく丁寧に説明してくれる業者です。独自の高額買取システムで、素早く正確な買取が可能。顧客情報管理と秘密保持を徹底しており、1千万円以上でも常に現金買取してくれます。一流ホテル並みのコンシェルジュの接客など、顧客満足度No.1を宣言しています。

所在地
東京都中央区銀座4-3-7 銀座猿谷ビル 2F
営業時間
11:00~21:00(定休日なし)
買取対象商品
ブランドジュエリー・ブランド財布・ブランドバッグ・ブランド服・ブランド食器・宝石・時計・着物・シューズ・毛皮・骨董品・金製品・貴金属・ゴルフ用品・カメラ用品など
買取方法
店舗買取、宅配買取(キット/往復の送料/査定料は無料)、出張買取
電話番号
0120-66-1333
定休日
定休日なし

ワンダープライスの公式サイトのキャプチャ
引用元:ワンダープライス
(https://wonder-price.net/)

関東を中心に30店舗以上展開しており、全店直営店です。宝石の買取は、店頭買取のほか、宅配買取や出張買取が可能です。買取品目は幅広く取り扱っており、その1つである宝石は、ダイヤモンド、サファイヤ、パール、ルビー、エメラルド、アレキサンドライトなどがあります。GIAの宝石鑑定資格を持ったスタッフが多数在籍しているそうです。

所在地
東京都中央区銀座5-9-17 銀座あづまビル103号室
営業時間
10:00~19:00
買取対象商品
金・プラチナ・ダイヤモンド・宝石・ブランド品・時計・カメラ・衣類・切手など
買取方法
店舗買取、宅配買取(キット/往復の送料/査定料は無料)、出張買取
電話番号
0120-402-200
定休日
日曜・祝日

Dan-Sha-Riの公式サイトのキャプチャ
引用元:Dan-Sha-Ri
(https://dan-sha-ri.com/)

買取対象は、ダイヤモンドをはじめ10種類以上になります。誰でも一度は名前を聞いたことのある宝石から、一般にほとんど知られていない宝石まで扱っています。価格も、お手頃価格から超高級品まで、幅広く買取を行っています。自社メンテナンス売却費用を抑制し、定期的にコンシェルジュの真贋力を磨くことで、高額買取を可能にしているそうです。

所在地
東京都中央区銀座2丁目6-5 アサコ銀座ビル4F
営業時間
11:00~19:00
買取対象商品
ブランドジュエリー、時計、宝石、貴金属、ブランドバック、アパレル・アクセサリー、財布・ケース、食器、骨董品など
買取方法
ブランドジュエリー、時計、宝石、貴金属、ブランドバック、アパレル・アクセサリー、財布・ケース、食器、骨董品など
電話番号
0120-954-288
定休日
年末年始

ザ・ゴールドの公式サイトのキャプチャ
引用元:ザ・ゴールド
(https://www.the-gold.jp/item/jewelry/diamond.html)

宝石の買取は、ダイヤモンド、色石、パールなど実績が豊富です。たとえば、ダイヤモンドの買取では、イニシャルの入った指輪、壊れたネックレス、片方のみのピアスなどから、鑑定書付の製品まで幅広く、GIA鑑定士の指導を受けたスタッフが査定を行います。徹底した市場調査と情報収集を背景に査定を行い、宝石の価値をより高くすることを目指しているそうです。

所在地
<銀座店>東京都中央区銀座2-2-17 有楽橋ビル南館
営業時間
10:00~18:00
買取対象商品
貴金属(金・シルバー・プラチナなど)、宝石(ダイヤモンド・パールなど)、時計、ブランド、着物、骨董品、金券、家電・生活雑貨(カメラ・楽器など)
買取方法
店頭買取・宅配買取・出張買取
電話番号
03-6263-0944
定休日
年中無休(年末年始は除く)

エコスタイルの公式サイトのキャプチャ
引用元:エコスタイル
(https://www.style-eco.com/item/jewelry/)

ダイヤモンド、エメラルド、ルビー、サファイヤ、パライバトルマリン、翡翠などの宝石が人気のある商品となっています。買取するにあたり、鑑定書や鑑別書がない品物でも、熟練のバイヤーが査定するので問題ありません。石のみの買取りも可能です。

所在地
東京都中央区銀座6-9-4岩崎ビル3F
営業時間
10:00~19:00
買取対象商品
洋服、スーツ、ブランドバッグ、ブランド財布、靴、ブランド品、ブランドジュエリー、時計、宝石、貴金属、シルバー、アクセサリー、ギフト・食器、ペン・筆記用具、お酒など
買取方法
店頭買取・宅配買取・出張買取
電話番号
0120-938-718
定休日
なし

おもいおの公式サイトのキャプチャ
引用元:おもいお
(https://omoio.co.jp/)

GIA鑑定士による丁寧な査定にくわえて、自社でリペア・メンテナンスをすることでコスト削減に繋げた分、買取価格に上乗せすることができ、宝石の高額買取を実現しています。買取金額が1000万円以上でも即日現金支払いが可能です。希望により銀行口座への当日振込も対応。また、プライバシーを配慮して、個室で相談できます。

所在地
【銀座本店】東京都中央区銀座3-2-13 江戸常ビル4階
営業時間
10:00~20:0
買取対象商品
金、プラチナ、貴金属、宝石、ダイヤモンド、ブランド品、時計、毛皮、着物、骨董品、美術品
買取方法
店舗買取・出張買取・宅配買取
電話番号
0120-0310-99
定休日
年中無休

ブランドバリューの公式サイトのキャプチャ
引用元:ブランドバリュー
(https://kaitorisatei.info/brandrevalue/cat/gem)

宝石や貴金属以外にも、時計やバッグなどカテゴリーの幅が広く、店舗が日本全国に散在しています。買取前の査定手段は、電話・LINE・テレビ電話・メールなどがあり、買取方法も店頭・宅配・出張と多様です。宝石、とくにダイヤモンドについては、国内外の豊富な販売ルート、国内外のバイヤーとの連携などから、高価買取を実現させています。

所在地
【銀座店】東京都中央区銀座5-8-3 四谷学院ビル5階
営業時間
11:00~20:00
買取対象商品
金・プラチナ・宝石・ジュエリー・ブランド時計・ブランドバッグ・鞄・洋服・毛皮・ブランド財布・ブランド靴・ダイヤモンド・着物・切手
買取方法
宅配買取・出張買取・店頭買取
電話番号
0120-970-060
定休日
不定休

ブランドファンの公式サイトのキャプチャ
引用元:ブランドファン
(https://brand-fun.jp/genre/jewelry/)

宝石やダイヤモンドの平均買取価格の高さに自信を持つブランドファン。1回の査定で品物が多いほど査定額をアップします。それを可能にする理由は、コストカットの徹底です。芸能人を起用した広告を一切行わない、店舗も家賃の安い空中階に構える、小売販売をせずに独自の販売ルートに売り渡して不良在庫をかかえないなど、さまざまな工夫を行っています。

所在地
東京都中央区銀座6-12-17 錦光ビル4F
営業時間
10:00~20:00
買取対象商品
バック、財布、時計、ブランドジュエリー、ダイヤモンド、宝石、金、プラチナ、アパレルなど
買取方法
店頭・宅配・出張買取
電話番号
0120-888-698
定休日
記載なし

コメ兵(KOMEHYO)の公式サイトのキャプチャ
引用元:コメ兵(KOMEHYO)
(https://www.komehyo.co.jp/s_pages/kaitoriadlp/jewelry/)

72年のアイデアと信頼の目利きの確かな目があります。買取はダイヤモンドなどの宝石以外も扱っています。確実に売れる多彩な販売チャネルやオリジナルオークションの開催のほかに、全国に37店舗を展開しているのが特徴。これらを背景に品物の価値を高めるメンテナンス力があり、高額買取を実現しています。

所在地
東京都新宿区新宿3-5-6
営業時間
各店舗により異なる
買取対象商品
時計、貴金属、ブランド品、古着、バッグ、きもの、カメラ、楽器、筆記具
買取方法
店頭買取、宅配買取
電話番号
各店舗により異なる
定休日
各店舗により異なる

マルカの公式サイトのキャプチャ
引用元:マルカ
(https://www.7-7maruka.com/)

おもてなしの心で接客に努め、銀座・渋谷限定で予約制買取サロンを展開しています。ダイヤモンドの買取について、GIA鑑定士が正確に鑑定し、ダイヤモンドの最新相場を把握することで、限界価格での提示が可能です。ベテランになってもダイヤ鑑定の研修は日々継続しています。伝統ある質屋のプライドを持ち、ダイヤモンドの買取を続けています。

所在地
【本社】東京都中央区銀座5-5-1 マツモトキヨシ銀座5THビル6F
営業時間
要問い合わせ
買取対象商品
時計、バッグ、ダイヤ、金、プラチナ、ブランドジュエリー、宝石、骨董品、ブランド食器、シューズ、アパレル、毛皮、着物、お酒、楽器、カメラ
買取方法
店頭買取、宅配買取、出張買取
電話番号
0120-89-7875
定休日
年中無休(年末年始を除く)

パンサラッサの公式サイトのキャプチャ
引用元:パンサラッサ
(https://177500.com/)

社員全員が国際鑑定士資格を持っており、ダイヤモンドと宝石と貴金属に特化した鑑定士集団です。ダイヤモンドは、サイズが0.2カラット未満の小粒から、10カラットを越える大粒まで査定しますが、なかでも、2カラット以上の大粒を最も得意としています。この大粒のダイヤモンドは、国際取引相場の熟知度や鑑定士による品質の上限の見極めが、金額に大きく影響します。

所在地
東京都中央区銀座1-8-8 三神ALビル2F
営業時間
11:00~20:00
買取対象商品
ダイヤモンド、宝石、貴金属
買取方法
店頭買取・宅配買取
電話番号
0120-177-500
定休日
水曜日

ギャラリーレアの公式サイトのキャプチャ
引用元:ギャラリーレア
(https://galleryrare.jp/diamondsgems/)

宝石以外にもさまざまなカテゴリーのブランド品を買取しています。ダイヤモンドや宝石の査定には、LINE・電話・メール・店頭の4つの方法がありますが、スピーディーに手間なく査定してもらいたいならLINE査定がおすすめです。ダイヤモンド・カラーダイヤモンド・エメラルド・ルビーなどを取り扱っており、ノンブランドから小粒、ルースまで査定対象!また、石と土台は別々に査定してくれます。

所在地
【銀座本店】東京都中央区銀座5-5-9
営業時間
11:00~19:30
買取対象商品
バック、財布、時計、ジュエリー、アパレル、金、プラチナ、ダイヤ、宝石など
買取方法
うるハコ・宅配買取・出張買取・店頭買取
電話番号
0800-805-0221
定休日
年末年始

ロデオドライブの公式サイトのキャプチャ
引用元:ロデオドライブ
(https://kaitori.rodeodrive.co.jp/item/jewelry/)

ロデオドライブは、1954年に設立された株式会社アールケイエンタープライズが運営する質・買取専門の事業ブランド。宝石や貴金属など、高い換金価値のある商品をメインに買取しているお店です。国内外に幅広い販路を持っているので、たとえ状態が悪くとも価値があるものなら、何でも買取が可能。査定額の目安を知りたい方のため、無料LINE査定を行っています。

所在地
東京都新宿区西新宿7-9 10F(新宿店)
営業時間
10:30~19:30(受付)
買取対象商品
時計、バッグ、宝石・貴金属、金、プラチナなど
買取方法
店頭買取、宅配買取、出張買取
電話番号
03-3366-5083
定休日
毎月第1火曜日

Sigma(シグマ)の公式サイトのキャプチャ
引用元:Sigma(シグマ)
(https://gem-sigma.com/diamond/)

Sigma(シグマ)は、東京上野に本社がある株式会社シグマが運営しているお店。銀座と心斎橋に2店舗を構え、貴金属や宝石、ブランド品、骨董品などの買取を行っている専門店です。わずか2店舗にして年間取扱実績は100億円!1点1000万円超の高額買取実績も多数あります。

所在地
東京都中央区銀座3-12-11 第2タチバナ銀座ビル4F(銀座店)
営業時間
10:00~20:00
買取対象商品
バッグ、時計、ジュエリー、金・プラチナ、ダイヤ・宝石、アパレル、財布・小物、毛皮・着物、靴、切手・チケット・テレカ、骨董・美術品、楽器、カメラなど
買取方法
店頭買取、宅配買取、出張買取
電話番号
0120-905-334
定休日
年中無休

ザ・ゴールドの公式サイトのキャプチャ
引用元:ザ・ゴールド
(https://www.the-gold.jp/item/jewelry/diamond.html)

ザ・ゴールドは、昭和43年設立の株式会社マックスガイが運営する買取事業ブランド。北海道から九州まで、全国に多くの直営店を展開している大手買取店です。買取品目は貴金属や宝石、着物、ブランド品など。一般的な商品だけではなく、不動産も無料で査定しているレアなお店です。古くても壊れていても、価値あるものならどんな状態でも買取が可能。

所在地
東京都中央区日本橋3-3-9 メルクロスビル5F(日本橋サポートオフィス)
営業時間
9:00~18:30
買取対象商品
貴金属、宝石、着物、ブランド品、切手・金券、骨董品、家電・生活雑貨
買取方法
店頭買取、宅配買取、出張買取
電話番号
0120-355-525
定休日
年中無休(年末年始除く)

買取エージェントの公式サイトのキャプチャ
引用元:買取エージェント
(https://kaitoriagent.com/)

買取エージェントは、東京と大阪に複数の店舗を展開する買取専門店。ブランド品、宝石、貴金属を中心に、年間買取実績100億円を超える大手買取店として有名です。査定料や宅配料など、お客さんが負担するコストは一切なし。買取した商品の販売ルートを世界中に持っているため、どのような商品でも高価買取に自信があります。

所在地
東京都中央区銀座3-5-7 マツザワ第5ビル地下1F(銀座店)
営業時間
11:00~20:00
買取対象商品
ブランド全般、時計、バッグ、財布(小物)、宝石、ブランドジュエリー、金・プラチナ(貴金属)、洋服
買取方法
店頭買取、宅配買取、出張買取
電話番号
0120-954-800
定休日
年中無休

買取店わかばの公式サイトのキャプチャ
引用元:買取店わかば
(https://wakaba-shop.jp/)

北海道から沖縄まで、全国に100店舗以上を展開している買取店わかば。店舗数が多いからこそ、近隣で店舗を見たことがあるという人も多いことでしょう。貴金属や宝石などはもちろんのこと、現金化可能な価値のある商品なら、基本的にどんなものでも買取が可能。一見、買取店とは思えない明るくてオープンな店舗なので、女性一人でも気軽に立ち寄ることができます。

所在地
東京都中央区銀座3-12-1(銀座店)
営業時間
平日10:00~18:00(土日祝日 ~17:00)
買取対象商品
金・プラチナ、ダイヤモンド、色石、ブランドバッグ、時計、インゴット製品、古銭、骨董品
買取方法
店頭買取、宅配買取、出張買取
電話番号
0120-174-870
定休日
年中無休

ビープライスの公式サイトのキャプチャ
引用元:ビープライス
(https://beprice.jp/)

ビープライスのダイヤモンド査定は、GIA認定の専門バイヤーが担当しています。ダイヤモンドの査定項目である4Cを知り尽くしているので、適正価格の提示が可能です。査定希望の品物が複数点ある場合は、1点ずつ丁寧に評価したうえで、できる限り1点ずつ査定結果を伝えています。「○○点まとめて○○円」という伝え方はしないので、安心して品物を任せられるでしょう。

所在地
東京都中央区銀座5丁目1番先 銀座ファイブ1F
営業時間
10:00~20:00
買取対象商品
ダイヤモンド・宝石・貴金属・アクセサリー・ブランド時計・ブランド雑貨・バッグ・財布など
買取方法
店頭買取・宅配買取・出張買取
電話番号
03-6264-5036
定休日
銀座ファイブに準ずる

ゴールドプラザの公式サイトのキャプチャ
引用元:ゴールドプラザ
(https://goldplaza.jp/diamond)

銀座に本店を構えるごールドプラザは、関東・関西・東海に店舗を展開しており、すべての店舗が駅から徒歩3分以内の場所にあります。ダイヤモンドの買取は0.20カラット以上が対象となっており、それよりも軽いものはメレダイヤとして買取を実施。ルースのみでの買取も可能です。また、金やプラチナといった貴金属の買取にも積極的で、指輪やネックレスのマテリアルにもしっかりと価値を見出してもらえます。

所在地
東京都中央区銀座5-8-17 銀座プラザ58ビル4F
営業時間
11:00~20:00
買取対象商品
ダイヤ・宝石・貴金属、腕時計、ブランドバッグ・小物、カメラ、衣類、切手
買取方法
店頭買取・宅配買取・出張買取
電話番号
03-5537-3803
定休日
年中無休

GINZA SGCの公式サイトのキャプチャ
引用元:GINZA SGC
(https://www.sgc-gold.co.jp/shop/ginza/index.html)

銀座駅から徒歩1分、EXITMELSAの4階にある買取ショップです。店舗には米国宝石学会認定・宝石学修了士の資格を有するスタッフが在籍しており、宝石や貴金属の価値をしっかりと判断しています。ジュエリーアドバイザーとしての経験もあるため、「宝石の価値が知りたい」「売るにはもったいない品物かを確かめたい」という人もまずは査定を依頼できるでしょう。

所在地
東京都中央区銀座5‐7‐10 EXITMELSA(旧ニューメルサ)4階
営業時間
11:00~20:00
買取対象商品
ダイヤモンド・色石・金・銀・プラチナ・ブランド時計
買取方法
店頭買取・宅配買取
電話番号
0120-375-614
定休日
なし

八光堂の公式サイトのキャプチャ
引用元:八光堂
(https://www.hakkoudo.com/others/)

マザーズ上場企業である八光堂は、創業以来40年以上にわたってダイヤモンドや宝石、骨董品などの査定・買取を行ってきた実績豊富な買取ショップです。黒をメインとした和風な入口を抜けると、ホワイトとブラウンを基調とした高級ホテルのような空間が広がっており、接客スペースは完全個室を完備。プライバシーにも配慮されているため、ほかのお客様の目を気にせずにゆったりとした時間を過ごせるでしょう。

所在地
東京都中央区銀座5-4-15 西五ビル1F
営業時間
10:00~18:00
買取対象商品
ダイヤモンド・宝石・貴金属・時計・骨董品・美術品
買取方法
店頭買取・出張買取
電話番号
0120-29-8510
定休日
なし

買取日本橋麒麟堂の公式サイトのキャプチャ
引用元:買取日本橋麒麟堂
(https://nihonbashi-kirindo.tokyo/)

ダイヤモンド・宝石の買取はもちろん、高級洋酒や電化製品、楽器や香水などさまざまな品物の買取しているショップです。ブランドキャリーバッグや化粧品などの買取実績もあるため、「こんなものでも売れるの?」という品物を持っている人も相談してみて損はありません。また、宅配買取や出張買取も行っているので、貴重品を持ち歩くことに不安を感じる人でも安心して査定を依頼できます。

所在地
東京都中央区日本橋1-14-5 白井ビル3F
営業時間
10:00~19:00
買取対象商品
ダイヤモンド・宝石・金・貴金属・時計・バッグ・財布・ブランド品 など
買取方法
店頭買取・宅配買取・出張買取
電話番号
0120-645-383
定休日
日曜日

なんぼや銀座本店の公式サイトのキャプチャ
引用元:なんぼや銀座本店
(https://nanboya.com/jewelry-kaitori/)

東京都内だけでも40店舗以上の店舗を持ち、横浜や関西圏にも展開している買取チェーン・なんぼや。駅から徒歩3分以内とアクセス良好な店舗が多く、店頭買取にも気軽に行けるショップです。なんぼや銀座本店は東京メトロ銀座駅から徒歩1分の好立地に所在しています。査定・買取スペースは完全個室で周りの目線を気にせず査定を受けられるのがうれしいですね。

所在地
東京都中央区銀座5-7-4 鳩居堂ビル6F
営業時間
10:00~19:30
買取対象商品
宝石、ブランド品、時計、金・貴金属、バッグ、服、食器、骨董品 など
買取方法
店頭買取・宅配買取・出張買取
電話番号
0120-66-1333
定休日
なし

BRAND REVALUE 銀座店の公式サイトのキャプチャ
引用元:BRAND REVALUE 銀座店
(https://kaitorisatei.info/brandrevalue/cat/gem)

北海道から関西まで、多数の店舗を展開している大手買取店です。家賃が安い空中階に店舗を借りる、店舗スペースを最小限に抑えるといった、徹底した店舗運営コストの削減により高価買取を実現している企業です。「電話査定」「LINE査定」「テレビ電話査定」「メール査定」など査定方法も豊富です。

所在地
東東京都中央区銀座5-8-3 四谷学院ビル5階
営業時間
11:00~20:00
買取対象商品
金・プラチナ、宝石、時計、バッグ、洋服・毛皮、ブランド財布、靴、ダイヤモンド、着物、骨董品、ブランドジュエリー、アンティークロレックス、切手、遺品
買取方法
店頭買取・宅配買取・出張買取
電話番号
0120-970-060
定休日
不定休

買取本舗七福神 銀座本店の公式サイトのキャプチャ
引用元:買取本舗七福神 銀座本店
(https://kikinzokukaitori.jp/)

首都圏を中心に店舗を展開している買取店です。宝石・貴金属の査定に加え、時計やブランド品も取り扱い。ダイヤは0.1カラットから査定を行なっており、メレダイヤも査定対象です。ジュエリーは、専門研修を受けたスタッフが適正な査定を無料で行ってくれます。

所在地
東京都中央区銀座1-8-17 佐々木ビル5階
営業時間
平日:11:00~19:00/土・日・祝:11:00~18:00
買取対象商品
宝石、貴金属(金粉や金箔、メッキ品、円表記のある通貨、鉱石は対象外)、時計、ブランド品
買取方法
店頭買取・宅配買取
電話番号
0120-565-566
定休日
年中無休

新宿に店舗のある宝石買取店

銀蔵の公式サイトのキャプチャ
引用元:銀蔵
(https://ginzo-buy.jp/)

宝石を含むブランド品の買取の査定は、LINE査定や写メール査定などがあり、簡単に素早く査定できます。ブランド品の中で、宝石は、最も需要のある商品の1つです。ダイヤモンドは、海外のバイヤーからも注目されています。取扱い対象のブランドは、シャネル、エルメス、ルイヴィトン、ロレックスなどがあります。

所在地
東京都新宿区新宿3-36-15
営業時間
11:00~20:00
買取対象商品
バッグ、時計、宝石、貴金属、衣類、電化製品
買取方法
店頭買取、宅配買取(宅配キット/往復の送料/査定料は無料)、出張買取
電話番号
新宿2号店:03-5366-7801/新宿西口店:03-5908-4978
定休日
新宿2号店:記載なし/新宿西口店:日曜日

ウレルの公式サイトのキャプチャ
引用元:ウレル
(https://ureruyo.com/)

貴金属、宝石、ブランド時計、アウトドア用品など、さまざまな品物を高額買取しており、店頭買取、宅配買取、出張買取が可能です。売る商品の数が多いほど査定額が高くなる査定を行っています、品物の種類やブランドは問わず、どのような状態でも買取します。宝石の場合、鑑定書がなくても、壊れていても買い取ってくれるので安心です。

所在地
(新宿支社)東京都渋谷区代々木3-24-3 第2梅村ビル 4F
営業時間
平日10:00~18:00
買取対象商品
宝石・貴金属、アクセサリー、ブランドバッグ・古着、骨とう品、時計、アウトドア用品
買取方法
店舗買取、宅配買取、出張買取
電話番号
0120-266-661
定休日
記載なし

バイセルの公式サイトのキャプチャ
引用元:バイセル
(https://buysell-kaitori.com/jewelry/)

客先に訪問する出張買取で高い評価を受けているバイセル。北海道から沖縄まで全国対応しており、複数回利用する顧客も多いんだとか。顧客満足度向上のための4つの約束事として、依頼のないお客さまに突然の電話や訪問はしないこと、強引な買取はしないこと、買取額の減額はしないこと、買取成立後の8日以内のキャンセルには応じることを挙げています。

所在地
【本社】東京都新宿区四谷4-28-8
営業時間
各店舗により異なる
買取対象商品
着物、切手、古銭、毛皮、ブランド品、お酒、金、プラチナ、ブランド服、ダイヤモンド、宝石、時計、骨董品、金券、遺品など
買取方法
出張買取・宅配買取・持ち込み買取
電話番号
0120-542-668
定休日
記載なし

銀座パリスの公式サイトのキャプチャ
引用元:銀座パリス
(https://ginzaparis.com/)

全国にチェーン展開している買取店です。ダイヤモンドや宝石、ジュエリーなどの効果買取実績が豊富で、ブランドの宝石はもちろん、ノーブランドジュエリーに関しても適正価格を付けてもらえるのが特徴です。店頭買取のほかに、宅配買取・出張買取、またLINE査定にも対応可能となっています。

所在地
【本社】東京都新宿区西新宿4丁目5−6 西新宿IKビル 5F
営業時間
各店舗により異なる
買取対象商品
ブランド・腕時計・ジュエリー・金・ダイヤモンド・プラチナ・切手・お酒・骨董品・金券チケット・楽器・ホビー・美術品・携帯電話・スマホ・古銭 など
買取方法
店頭買取・宅配買取・出張買取・LINE査定
電話番号
03-6304-2416
定休日
土曜、日曜

おたからや 新宿本店の公式サイトのキャプチャ
引用元:おたからや 新宿本店
(https://www.otakaraya.jp/daiya/)

買取店舗数は待機店舗を含む1300店(ビジネスチャンス2015年 10月号調べ)と、業界トップクラスの展開を行っている大手買取業者です。ダイヤモンドや金をはじめ、着物やおもちゃ、楽器などさまざまなジャンルのリユース品の買取を行なっています。買取成立後はどのような品物でもその場で現金払いに対応可能となっています。

所在地
東京都新宿区新宿3-21-5
営業時間
11:00~21:00
買取対象商品
宝石、貴金属、時計、ブランド品、ブランド食器、切手、古銭、刀剣、カメラ、玩具、鉄道模型、携帯電話、ギター、着物、骨董品 など
買取方法
店頭買取・宅配買取・出張買取
電話番号
0120-555-600
定休日
年中無休(年末年始は除く)

大黒屋 質新宿西口店の公式サイトのキャプチャ
引用元:大黒屋 質新宿西口店
(https://www.e-daikoku.com/)

もともとはチケット売買業としてスタートした大黒屋。ブランドバッグや時計など取引商品を増やしながら事業を拡大し、現在では海外も含め全国240以上の店舗を展開しています。宝石・ダイヤモンドの鑑定では、社内で徹底的に学んだ査定士たちが鑑定を行ないます。電話でカラット数・カラー・カット・クラリティを伝えることでおおよその査定額も教えてもらえます。

所在地
東京都新宿区西新宿1-2-12 丸幸ビル
営業時間
10:30~19:30
買取対象商品
宝石・貴金属・ジュエリー・腕時計・バッグ・財布・記念金貨・銀貨・骨董品・美術品・ブランド食器・陶磁器・ブランド服・ブランド靴・金券・チケット・電化製品など多数
買取方法
店頭買取・宅配買取・出張買取
電話番号
03-5339-9041
定休日
年中無休(年末年始は除く)

渋谷に店舗のある宝石買取店

ジュエリーオペラの公式サイトのキャプチャ
引用元:ジュエリーオペラ
(https://jewelry-opera.jimdofree.com/)

ジュエリーオペラは、原宿ブラームスの小径にあるジュエリー関連の専門店。修理やリフォーム、オーダーメイドなどの他、買取にも対応しているジュエリーの総合ショップです。店内は、まるで中世ヨーロッパを思わせるような非日常的で特別な空間。初めて店舗を訪れる方は、一般的な買取店や質店とは全く違う雰囲気に、きっと驚くことでしょう。

所在地
東京都渋谷区神宮前1-16-6 関口ビル1F
営業時間
要問合せ
買取対象商品
ジュエリー
買取方法
店頭買取
電話番号
03-3403-6755
定休日
記載なし

宝石広場 渋谷本店の公式サイトのキャプチャ
引用元:宝石広場 渋谷本店
(https://housekihiroba-kaitori.jp/)

宝石広場は、時計とジュエリーの専門店。ダイヤの買取にかんしては、GIA(米国宝石学協会)の資格を持ったスタッフが鑑定し、ルース(裸石)の相場だけでなく、市場での需要などを踏まえた販売価格を想定した上で査定額を決めてくれます。独自の買取キャンペーンとして、1年以内に宝石広場で購入した中古商品であれば、購入した金額の70%以上の査定額を保証するという「Uターン買取」が特徴的です。

所在地
東京都渋谷区宇田川町28-3
営業時間
11:00~20:00
買取対象商品
宝石・貴金属、腕時計
買取方法
店頭買取、宅配買取
電話番号
03-5458-7224
定休日
なし

池袋に店舗のある宝石買取店

リファスタの公式サイトのキャプチャ
引用元:リファスタ
(https://kinkaimasu.jp/)

ダイヤモンドの大きさにかかわらず、業界No.1の東京価格でどこよりも高く買取…を謳っている業者です。鑑定書がない場合でも、価値や価格が下がることはありません。充分に納得した上で売ることができるように、分かりやすく説明してくれます。さらに、成約後から入金までスピーディに行い、サービスや価格について親身に対応してくれます。

所在地
東京都豊島区東池袋1-25−14 アルファビルディング4F
営業時間
10:00~18:00(年中無休)
買取対象商品
宝石・ジュエリー全般(イヤリング・ネックレス・ピアス・片耳だけのキャッチ・石の取れてしまったリングやダイヤモンド)・腕時計・インゴット・金貨・工業用地金・ルース状態の宝石など
買取方法
店舗買取、宅配買取(キット/往復の送料/査定料は無料)、出張買取
電話番号
0120-954-679
定休日
日曜日(臨時休業・年末年始休暇は除く)

その他、東京に店舗のある宝石買取店

ジュエルブランドの公式サイトのキャプチャ
引用元:ジュエルブランド
(https://www.jewelbrand01.com/)

宝石や貴金属以外にも、切手や金券など、品物を幅広く買い取っており、地域No.1の高額買取を目指しています。宝石の買取については、ダイヤモンドをはじめ、ルビー、サファイヤ、エメラルドなどを高額査定しています。査定に出す際、大量に出すと買取額がアップするんだとか。大量持ち込みならぜひ検討したいショップです。

所在地
【大島駅前】東京都江東区大島5-34-10サンクタス大島1F
営業時間
10:00~19:00
買取対象商品
ダイヤ・宝石・アクセサリー、金・銀・プラチナ・貴金属、ブランド品・バッグ・財布、ブランド時計、記念切手・普通切手・切手シートなど
買取方法
宅配買取・店頭買取・出張買取
電話番号
03-5875-5798
定休日
年中無休

DDjapanの公式サイトのキャプチャ
引用元:DDjapan
(https://ddjapan.jp/)

ダイヤモンドに関して、世界のさまざまな売却ルートを確保することで、他の買取店よりも圧倒的に高い買取金額の提示を目指すDDjapan。ダイヤモンド業界に30年以上携わり、宝石鑑定士の資格も取得した代表者が、ダイヤモンドを正確に鑑定してくれます。変形のファンシーカットダイヤやピンクなどの色もののダイヤモンドも、高額買取が期待できるかもしれません。

所在地
東京都文京区小石川3-38-3-703
営業時間
11:00~22:00
買取対象商品
ダイヤモンドジュエリー
買取方法
宅配買取・店頭買取・出張買取
電話番号
03-5844-6586
定休日
年中無休

サンコーの公式サイトのキャプチャ
引用元:サンコー
(https://www.sanco-houseki.jp/)

宝石店や問屋からの在庫処理・買取も行っているサンコー。業界のプロからも認められています。買取実績のある宝石は、ダイヤモンド・サファイア・エメラルド・ルビーなど、多種多様。東京・大阪・名古屋に店舗を構え、GIA鑑定士が全店舗に常駐しています。

所在地
【東京・日本橋店】東京都中央区日本橋2-2-8 東京風月堂日本橋ビル6F
営業時間
10:30~19:00
買取対象商品
ダイヤ、宝石など
買取方法
店頭買取
電話番号
0120-352-113
定休日
年中無休

ジュエルカフェの公式サイトのキャプチャ
引用元:ジュエルカフェ
(https://www.jewel-cafe.jp/kaitori/jewelry/)

大型ショッピングセンターを中心に国内外200店舗以上展開する超大型店です。フレンドリーな雰囲気の店舗なので、カフェのように気軽に入れるでしょう。宝石は、ダイヤモンド・エメラルド・サファイア・ルビーをはじめ、多くの種類を扱っています。古いデザインのものや傷の付いた宝石でも買取可能で、査定は無料で対応してもらえます。

所在地
【本社】東京都港区南青山5-6-26 青山246ビル5F
営業時間
各店舗により異なる
買取対象商品
金、ダイヤモンド、ジュエリー、宝石、時計、洋服、ブランドバッグ、食器、切手、金券、骨董品、化粧品、スマホ、レンズ、万年筆、お酒
買取方法
店頭買取、宅配買取、出張買取
電話番号
各店舗により異なる
定休日
各店舗により異なる

ブランディアの公式サイトのキャプチャ
引用元:ブランディア
(https://brandear.jp/)

不要になったブランド品を段ボールに詰めて送るだけで、査定や買取が行われる宅配買取サービスです。買取は宝石以外も扱っています。取扱対象の宝石の例として、ダイヤモンド・エメラルド・サファイア・ルビーなどがあります。鑑定書がない場合や小傷やイニシャル入りの場合も査定・買取可能です。

所在地
【本社】東京都大田区平和島3-3-8 山九平和島ロジスティクスセンター
営業時間
-
買取対象商品
洋服、バッグ、アクセサリー、小物、靴、財布、腕時計、貴金属、ダイヤモンド、ジュエリー、コート
買取方法
宅配買取
電話番号
各店舗により異なる
定休日
各店舗により異なる

吉川質店の公式サイトのキャプチャ
引用元:吉川質店
(http://www.yoshikawa-shoji.jp/)

創業から200年余りにわたり、東京青山の地で質業・買取業を営んできた吉川質店。信用と信頼を第一に、長く地域密着型で営業してきた老舗の質店です。買取品目は貴金属やジュエリー、ブランドバッグなど。ダイヤモンドはもちろんのこと、各種の色石や真珠、琥珀、べっ甲なども広く買取しています。東京メトロ「外苑前駅」から徒歩1分の好立地。

所在地
東京都港区北青山2-12-22
営業時間
平日9:00~18:00
買取対象商品
時計、貴金属、ジュエリー、ブランドジュエリー、バッグ、カメラ
買取方法
店舗買取
電話番号
03-3401-0078
定休日
土・日・祝日

大吉の公式サイトのキャプチャ
引用元:大吉
(http://www.kaitori-daikichi.jp/)

大吉は、2010年10月に設立された株式会社エンパワーが運営する買取専門店。北海道から沖縄までたくさんの店舗をフランチャイズ展開しているので、「どこかで大吉を見たことがある」という方も多いのではないでしょうか?買取対象商品は宝石や貴金属、ブランド品、金券など。査定額に納得すれば、その場ですぐに現金を手にすることも可能です。

所在地
東京都渋谷区代々木2-10-9 本間ビル1F(新宿西口店)
営業時間
10:00~19:00
買取対象商品
金・プラチナ・貴金属、ダイヤ、ブランド品、時計、記念切手、金券類、記念コイン・メダル、古銭、カメラ、携帯電話、テレフォンカード
買取方法
店頭買取、宅配買取、出張買取
電話番号
0120-755-071
定休日
年中無休
アイジュエル

アイジュエルの公式サイトのキャプチャ
引用元:アイジュエル
(https://www.ijewel.co.jp/item/jewelry)

アイジュエルは、東京と千葉に3店舗を展開する買取専門店。宝石や貴金属、ブランド品、骨董品、家電製品などの多彩なアイテムを買取していますが、中でも特に力を入れているのが宝石です。合い見積もりの結果、もし他店のほうが高い査定を出した場合には、その査定より高い金額での買取を約束しています。

所在地
東京都墨田区錦糸3-3-8 PFビル2F(東京店)
営業時間
10:00~18:00(金曜日 ~16:00)
買取対象商品
宝石、貴金属、ブランド品、時計、お酒、記念硬貨、切手、カメラ、化粧品・美顔器、骨董品、食器・冬季、おもちゃ、楽器、金券、家電製品、教材など
買取方法
店頭買取、宅配買取、出張買取
電話番号
0120-888-964
定休日
日曜日定休日 金曜日のみ16時まで営業

ゴールド・マインの公式サイトのキャプチャ
引用元:ゴールド・マイン
(https://gold-m.jimdo.com/)

ゴールド・マインは、練馬区の中村橋駅近くで営業している買取専門店。金やプラチナなどの貴金属の他、ダイヤモンド、ブランド品、金券などの幅広い商品の買取を行っています。店頭買取・出張買取のどちらでも、査定額に納得できたら、その場で現金の受渡しが可能。お急ぎの方には頼れる味方です。

所在地
東京都練馬区貫井2-8-25 103(練馬中村橋店)
営業時間
平日10:30~18:00(日曜・祝日 ~17:30)
買取対象商品
金・プラチナ、ダイヤモンド、金券、切手、テレフォンカード、ブランド時計・バッグ
買取方法
店頭買取、出張買取
電話番号
03-3577-5744
定休日
日・祝日

チェストの公式サイトのキャプチャ
引用元:チェスト
(http://chest.tokyo/)

貴金属やダイヤモンド、ジュエリーなどの幅広い品目を買取しているチェスト。真心のある対応をモットーに、年間2,000件以上の取引実績を持つ地域密着型の優良店です。査定においては、手数料、相談料、鑑定料、仕訳料が一切無料。故人の遺品整理と買取にも快く対応しています。

所在地
東京都大田区大森北1-29-11 大森エリメントビル103
営業時間
平日10:00~19:00
買取対象商品
貴金属、ダイヤモンド、ジュエリー、ブランドジュエリー、ロレックス、ブランド時計、ブランド品、日本刀、西洋アンティーク、赤珊瑚、象牙、古銭など
買取方法
店頭買取、出張買取
電話番号
03-6436-8681
定休日
土・日・祝日

中質店の公式サイトのキャプチャ
引用元:中質店
(https://atari78-nakano.com/)

中野坂上駅から徒歩2分の場所にある中質店。もともと質預かりをメインとしたお店でしたが、近年のニーズ拡大により買取も積極的に行っています。取り扱い品目は、貴金属やブランド品、家電などが中心。女性一人でも安心して出入りできる店舗づくりを目指しています。

所在地
東京都中野区本町2-30-8
営業時間
10:00~19:00
買取対象商品
貴金属、ブランド品、時計、毛皮、呉服、家電
買取方法
店頭買取
電話番号
03-3372-9198
定休日
毎月7日、17日、27日

お買取屋さんの公式サイトのキャプチャ
引用元:お買取屋さん
(https://otakara-aids.com/)

お買取屋さんは、そのユニークな名前からも分かる通り、さまざまなアイテムの買取を専門に行っているお店。貴金属や宝石などの一般的な買取はもちろんのこと、まとまった遺品整理&買取にも対応しています。家に眠っているお宝でNPOへ寄付ができるプログラム「お宝エイド」にも積極的。来店できない方のため、商品の写真を撮って送るだけのLINE査定を用意しています。

所在地
東京都世田谷区大原2-23-17 1F
営業時間
10:30~19:00
買取対象商品
金・プラチナ・貴金属、ダイヤモンド・宝石、ブランド品バッグ・洋服、ブランド時計、記念切手・海外切手、古銭・古紙幣・金貨・貨幣セット、骨董品・工芸品、金券・商品券、高級洋酒、カメラ・レンズ、携帯・タブレットなど
買取方法
店頭買取、宅配買取、出張買取
電話番号
03-6265-7595
定休日
年中無休(年末年始除く)

大和屋質店の公式サイトのキャプチャ
引用元:大和屋質店
(http://www.yamatoya7ten.com/)

大和屋質店は、1948年に東京目黒で創業した老舗の質屋さん。質預かりの他にも、貴金属や宝石、各種ブランド品などの買取にも熱心なお店です。価値のあるものなら、鑑定書や保証書などがなくても、ベテラン鑑定士が正当に査定。かなり高額な査定額となっても、当日中に即金可能なので、お急ぎの方でも安心です。

所在地
東京都目黒区目黒本町1-1-5
営業時間
10:00~19:00
買取対象商品
宝石、ブランド品、高級腕時計、貴金属
買取方法
店頭買取、宅配買取
電話番号
03-3712-7047
定休日
日・祝日・毎月12日

宝の蔵の公式サイトのキャプチャ
引用元:宝の蔵
(http://takara-no-kura.com/1-kaitori-gold.html)

宝の蔵は、墨田区に店舗を構える各種商品の買取専門店。貴金属やダイヤモンド、ブランド品を中心に、店頭・宅配・出張の3種類の方法で買取を行っているお店です。傷がついていても壊れていてもデザインが古くても買取OK。査定額に納得ができれば、その場で現金化することも可能です。錦糸町駅から徒歩4分の好立地。

所在地
東京都墨田区江東橋1-14-4 第2井野ビル3F(錦糸町本店)
営業時間
10:00~16:00
買取対象商品
貴金属、ダイヤモンド、ブランド品、金券・テレカ、切手・古銭など
買取方法
店頭買取、宅配買取、出張買取
電話番号
03-6659-5830
定休日
月・火曜日

アイデクトの公式サイトのキャプチャ
引用元:アイデクト
(https://www.aidect.jp/service/buying.php)

アイデクトは、東京都内に自社工房を構えてオーダージュエリーやリフォームジュエリーを提供している会社。各種ジュエリーの企画や制作の関連業務として、宝石や貴金属の買取も行っている会社です。経験豊富な鑑定士がしっかりと査定しますが、少しでも正確で公正な査定を行うために、商品を2週間ほど預かることもあるそう。買取業者としての責任感の高さがうかがえます。

所在地
東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 3F(大丸東京店)
営業時間
10:00~20:00(木曜・金曜 ~21:00)
買取対象商品
ジュエリー、貴金属、宝石
買取方法
店頭買取
電話番号
03-6895-2269
定休日
木・金曜は21:00まで

買取専門店 ナニウルの公式サイトのキャプチャ
引用元:買取専門店 ナニウル
(https://naniuru-k.com/)

買取専門店ナニウルは、東京都内に2店舗を構える買取専門店。貴金属や宝石を中心に、市場ニーズのあるさまざまなアイテムを買取しているお店です。特定の商品の査定・買取依頼のほか、まとめて遺品整理・生前整理を依頼することも可能。廃棄予定だったものの中から、意外な高値のつくアイテムが見つかるかもしれません。

所在地
東京都東村山市栄町2-22-25 1F(久米川店))
営業時間
10:00~19:00
買取対象商品
宝石、貴金属、腕時計、ブランド品、切手、お酒、カメラ、ライター、古銭、骨董、食器、万年筆・ペン、メッキ・シルバー・装飾品、外国貨幣、テレカ、スマホなど
買取方法
店頭買取、宅配買取
電話番号
042-306-3600
定休日
年中無休

キングラムの公式サイトのキャプチャ
引用元:キングラム
(https://kingram.jp/)

全国各地に店舗を構えるキングラムには、経験豊富な査定士が在籍しています。常時中古市場の情報を収集しているので、適正価格での査定や買取が期待できるでしょう。また、不正商品の流通を防止・排除する民間団体AACDにも所属しており、お客様の持ち込んだ商品の真の価値をしっかりと見極めることも可能です。高い専門性を持っているため、ノーブランドのジュエリーなども安心して査定を任せられます。

所在地
東京都世田谷区南烏山6-33-1 ※そのほか店舗あり
営業時間
10:00〜19:00
買取対象商品
ダイヤモンド・宝石・貴金属・ブランド品・時計・ブランド食器・陶器・着物・骨董品・茶道具など
買取方法
店頭買取・出張買取・宅配買取
電話番号
03-3305-1822
定休日
火曜

HAPPY(ハッピー)の公式サイトのキャプチャ
引用元:HAPPY(ハッピー)
(http://www.nandemo-kaitori.com/)

ダイヤモンド・宝石・貴金属の買取専門店であるハッピーは、ダイヤモンドの査定に関して高い専門性と自信を持っています。どんなダイヤモンドでも正確に査定できますが、中でも1カラットを超えるダイヤモンドや珍しいジュエリーについては、相場以上での買取が可能です。店頭買取だけでなく宅配買取や出張買取なども実施しているので、スケジュールや商品の数によって好きな買取方法を選べます。

所在地
東京都品川区北品川3-11-13 タワーコート3501
営業時間
平日10:00~19:00、土日祝11:00~18:00
買取対象商品
ダイヤモンド・宝石・貴金属
買取方法
店頭買取・宅配便買取・出張買取
電話番号
090-877-9521
定休日
不定休

さのやの公式サイトのキャプチャ
引用元:さのや
(https://www.sanoya.co.jp/kaitori/)

各種商品の買取・販売・質契約を行っているショップで、東京都内に3店舗を展開しています。買取方法は店舗買取・宅配買取・出張買取の3種類を用意しており、どの買取方法も手数料はお店側が負担してくれるため、査定で提示された金額をそのまま受けることが可能。また、より簡単に査定を受けられるよう、売りたい商品を写真撮影して送るだけの「LINE査定」も用意しています。

所在地
東京都豊島区北大塚3-33-9
営業時間
10:00~19:00
買取対象商品
ダイヤモンド・宝石・時計・金・プラチナ・バッグ・財布・小物 など
買取方法
店頭買取・宅配買取・出張買取
電話番号
0120-783-783
定休日
日曜日

ザ・ゴールドサポートオフィスの公式サイトのキャプチャ
引用元:ザ・ゴールドサポートオフィス
(https://www.the-gold.jp/item/jewelry/diamond.html)

日本全国に店舗を展開している買取店「ザ・ゴールド」のサポートオフィスです。世界的に評価の高いGAI鑑定士(米国宝石学会宝石学修了士)が在籍し、ダイヤモンドや鑑定難度の高い各種カラーストーンの価値を正確に査定してくれます。大手通販サイトを通じて、中間業者にマージンを支払うことなく直販できるルートが確立しており、その分を買取価格に反映しています。

所在地
東京都中央区日本橋3-3-9 メルクロスビル5F
営業時間
9:00~18:30
買取対象商品
貴金属、宝石、着物、ブランド品、切手・金券、骨董品、家電・生活雑貨 など
買取方法
店頭買取・宅配買取・出張買取
電話番号
0120-355-525
定休日
要問合せ

ドリームの公式サイトのキャプチャ
引用元:ドリーム
(https://www.jbdream.jp/)

新橋駅から徒歩1分に店舗を構える買取店です。専門の鑑定士が常駐しており、その場で査定が可能。鑑定書なしのジュエリーや曲がっていたり壊れている指輪でも、宝石自体の価値は同じなので買取を行なってもらえます。店頭買取は、その場で現金支払い。急いでいるときも便利です。鑑定書付きダイヤモンドや金の買取は、電話での見積もりも可能です。

所在地
東京都港区新橋3-19-2 西口加藤ビル1F
営業時間
平日10:30~19:00/土曜10:30~18:00
買取対象商品
宝石・貴金属、腕時計、ブランドバッグ・小物 など
買取方法
店頭買取・宅配買取・出張買取
電話番号
0120-277-765
定休日
日曜、祝日

買取福助 東京大岡山店の公式サイトのキャプチャ
引用元:買取福助 東京大岡山店
(https://antique-kaitori.com/jewelry/)

和30年に開業した「天正舎」という質屋をルーツに持つ60年以上の買取実績を誇る老舗の買取専門店です。買取を宝石や美術品に絞り、鑑定が難しい品物を積極的に取り扱うことでノウハウを蓄積し、他の買取ショップでは鑑定できず価格がつけられないような宝石にも、正当な価格をつけてくれることが特徴です。

所在地
東京都大田区北千束3丁目26-14
営業時間
11:00~18:00
買取対象商品
宝石、ダイヤモンド、金、プラチナ
買取方法
店頭買取・出張買取
電話番号
03-6425-9735
定休日
日曜

ジャパンジュエルの公式サイトのキャプチャ
引用元:ジャパンジュエル
(http://www.kaitorima-su.com/)

足立区に店舗を構えるジャパンジュエル。0.1c以下のダイヤや色石も、専門の鑑定士がしっかり査定してくれます。店頭買取のほか宅配買取や出張買取も行っており、宅配買取に必要な宅配キットは無料で提供。送料もジャパンジュエルに負担してもらえます。ただ、キャンセルする場合や買い取り対象外商品が入っていたときの返送料はお客様負担となるので要注意。

所在地
東京都足立区西竹ノ塚2-4-26 1F
営業時間
10:30~18:00
買取対象商品
ダイヤモンド・宝石・貴金属・ブランド品・金券類
買取方法
店頭買取・宅配買取・出張買取
電話番号
0120-889-737
定休日
記載なし

東京に出張・宅配買取で対応している宝石買取店

ネットオフの公式サイトのキャプチャ
引用元:ネットオフ
(https://www.netoff.co.jp/brand/jewelry/)

宅配買取で多くの実績があり、実店舗を持たないオンライン買取サービスです。送料・査定料・振込手数料・キャンセル料・返送料、これらすべて無料です。長年の経験と技術を持つ鑑定士が価値を最大限まで値付けし、宝石やダイヤモンドを高価買取します。また、まとめて査定依頼にだすと、査定額がアップする場合があるそうです。

所在地
-(宅配買取専門のため非公開)
営業時間
平日10:00~18:00/土日10:00~17:00
買取対象商品
ダイヤモンド、宝石、金、プラチナ、ブランド品、本、DVD、フィギュアなど
買取方法
宅配買取
電話番号
記載なし
定休日
記載なし

ブランドベイの公式サイトのキャプチャ
引用元:ブランドベイ
(https://brandbay.co.jp/)

宝石の買取は、店頭買取のほか、自宅からの配送による宅配買取や出張買取が可能です。ダイヤモンドの買取は、傷あり、石のみでも大丈夫です。くわえて、ペンダントヘッドのみの場合や、イニシャルが彫ってある場合も問題ありません。買取実績として、サファイヤダイヤ、ダイヤリング、ダイヤ、プラチナダイヤリングなどがあります。

所在地
神奈川県横浜市中区尾上町6-36-1
営業時間
10:00~18:30
買取対象商品
宝石・貴金属、腕時計、ブランドバッグ・小物、ブランドアパレル、靴、ブランド食器、外車
買取方法
店舗買取、宅配買取(宅配キット/往復の送料/査定料は無料)、出張買取
電話番号
0120-228-308
定休日
年中無休

パールブティックの公式サイトのキャプチャ
引用元:パールブティック
(https://pearlneck.jp/)

ジュエリーや貴金属も扱っているが、中でも、パールネックレスに力を入れています。買取は宅配買取のみですが、査定方法は、宅配査定のほかにLINE査定や写メ査定があります。外国人への販路の確立や、海外の大手真珠加工業者との業務提携を背景に、ノーブランドのパールネックレスの高価買取を可能にしています。

所在地
兵庫県神戸市西区春日台7-11-3
営業時間
10:00~21:00(年中無休)
買取対象商品
ノンブランドパール、珊瑚念珠、べっ甲眼鏡・べっ甲用品、ジュエリー、貴金属、古銭・金貨・コイン、勲章
買取方法
LINE査定、写メ査定、宅配買取
電話番号
0120-979-803
定休日
平日のみ営業

エコリングの公式サイトのキャプチャ
引用元:エコリング
(https://www.eco-ring.com/)

ダイヤモンドの買取数と買取率が高く、リユース業界で長く経験を積んできた鑑定士が多く在籍しています。独自のメンテナンス技術を持つマイスターコンシェルジュは、ダイヤモンドをオリジナル同様に再現できるので、品物の状態が悪くても、高額査定してもらえるかもしれません。

所在地
兵庫県姫路市飾磨区恵美酒213 錦ビル
営業時間
10:00~18:00
買取対象商品
バック・財布・小物・洋服・靴・香水・コスメ・着物・毛皮・腕時計・アクセサリー・金・貴金属・ダイヤモンド・ジュエリー・翡翠・真珠など
買取方法
店頭買取・宅配買取・出張買取
電話番号
0120-850-617
定休日
水曜日

かね丈質店の公式サイトのキャプチャ
引用元:かね丈質店
(http://www.kanejyo.jp/)

「質預かり融資」と「買取」の2つを業務としています。質店として、貴金属や宝石を長年取り扱ってきた経験から、宝石買取やダイヤモンド買取を得意としています。ダイヤモンドの鑑定書、鑑別書、保証書があると、買取価格に反映される場合があります。鑑定書等がない場合でも、グレードを鑑定してちゃんと買い取ってもらえるので安心です。

所在地
愛知県名古屋市南区西桜町57-1
営業時間
9:30~19:00
買取対象商品
ダイヤモンドなどの宝石・貴金属類、ブランド品、腕時計など
買取方法
店頭買取・宅配買取
電話番号
0120-373-078
定休日
毎月7・16・17・27日(年始・盆休みあり)

福岡宝石市場の公式サイトのキャプチャ
引用元:福岡宝石市場
(https://www.feelsogood.jp/)

宝石や宝飾品の買取・販売を行っている宝石専門店です。顧客満足度を高めるために、買取価格や販売価格にこだわっており、スターブランド社提唱のフェアトレードに賛同しています。また、サービス向上の一つに予約優先制の導入があり、予約優先で対応していますが、予約がなくても査定はできます。

所在地
福岡県福岡中央区今泉1-2-30 天神プレイス1F
営業時間
10:00~18:00
買取対象商品
宝石、貴金属、装飾品など
買取方法
店頭・宅配・委託販売
電話番号
0120-96-7794
定休日
日曜・祝日

ウルトラバイヤーの公式サイトのキャプチャ
引用元:ウルトラバイヤー
(https://ultra-b.jp/jewelry-kaitori/)

ウルトラバイヤーは、大阪に本社のある株式会社ULTRA WIDEが運営している各種商品の買取専門店。宝石や貴金属、ブランドバッグなどはもちろんのこと、不用品でリユース可能な商品であれば、どんなものでも買取してくれる心強いお店です。査定料はもとより、宅配買取における送料や出張買取における交通費は一切なし。店頭や出張の場合には、商品を即現金化することも可能です。

所在地
大阪市北区西天満4-1-2 中之島日光ビル
営業時間
10:00~18:00(受付)
買取対象商品
ブランド品、ダイヤ・宝石、貴金属、切手・ハガキ、食器、お酒、おもちゃ・フィギュア・ゲーム、香水・化粧品、骨董、楽器、カメラ着物、携帯電話など
買取方法
店頭買取、宅配買取、出張買取
電話番号
0120-934-098
定休日
不定休

東京市場の公式サイトのキャプチャ
引用元:東京市場
(https://tokyoichiba.jp/)

東北、関東、九州の3エリアに14店舗を展開している東京市場。「業界最大級の買取品目」を謳い、ダイヤモンドや色石、金・プラチナ、ブランド品、時計など、とても幅広い商品の買取に対応しているお店です。買取を急いでいる方はもとより、将来的な売却を前提に「とりあえず査定だけしてもらいたい」という方にも快く対応。査定料もキャンセル料も一切無料です。

所在地
千葉県千葉市若葉区千城台北3-21-1 ラパーク千城台1F(ラパーク千城台店)
営業時間
10:00~19:00
買取対象商品
ダイヤモンド、金・プラチナ・貴金属、ブランド品、時計、切手・中国切手、金券類、カメラ、古銭・記念硬貨、玩具、鉄道模型、電動工具・家電、携帯電話など
買取方法
店頭買取、宅配買取、出張買取
電話番号
0120-972-705
定休日
水曜日定休・火曜日不定休

プリンスフラワーの公式サイトのキャプチャ
引用元:プリンスフラワー
(https://kaitori-prince.com/)

出張買取を専門にする貴金属や宝飾品の買取業者です。対応エリアは、関東・近畿・中部エリアと幅広く、電話やメール、LINE、公式サイトから申し込みできます。1点からでも受け付けており、出張費や査定料も発生しません。また、キャンセルしたいときも出張費や査定料が請求されることはないので、査定額を見てから慎重に検討したい方でも安心です。

所在地
東京都豊島区高松1-11-15 モリタビル西池袋501
営業時間
9:00~18:00
買取対象商品
貴金属・宝飾品・ブランド品・時計など
買取方法
出張買取
電話番号
0120-570-574
定休日
土日祝

宝石を高価買取してもらうためのコツ

お店によって査定額が異なることはよくありますが、どのお店であっても「高めに査定してもらうためのコツ」は共通しています。宝石を高価買取してもらうための3つのポイントを押さえていきましょう。

宝石に詳しい査定士が在籍している業者を選ぶ

多くの買取専門店では、宝石だけではなく貴金属やブランド品、金券などのさまざまな種類の品目を買取していますが、実際にはそれぞれの買取専門店に得意分野・不得意分野があります。宝石の査定実績が少ないお店へ査定を依頼してしまうと、持ち込まれた宝石の価値を正しく評価できず査定額が低めになることがあるので注意しましょう。

宝石を査定に出す場合には、宝石に詳しい査定士が在籍しているお店を選ぶことが大切です。公式HPなどを参照し、宝石買取に力を入れているかどうか、これまでの宝石買取実績が豊富かどうか、査定士が宝石鑑定の専門資格を持っているかどうかなどを確認してみましょう。

宝石の保管状態に気を配る

リングやネックレスなどに付いた宝石が汚れていたり破損していたりしても、宝石が取れかっていたとしても、買取専門店に持参すれば、正当な査定で適切な買取価格を提示してもらえます。

ただしどちらかと言えば、汚れていない宝石、破損していない宝石、リング等から取れかかっていない宝石のほうが好印象であることは確かです。

問題のある宝石を無理に直す必要はありませんが、時々軽く拭いて輝きをキープしておくなど、普段から宝石の保管状態に気を配るようにしましょう。査定に出す直前にも、ホコリや汚れを取ってきれいな状態にしておくことが大切です。

鑑定書や付属品はすべてまとめて査定に出す

もし宝石を購入した際の鑑定書や付属品が残っていれば、宝石を一緒に査定に出しましょう。

もちろん、宝石しか残っていない場合でもベテラン鑑定士なら正当に買取価格を査定できますが、鑑定書や付属品も一緒に差し出したほうが査定額は高くなると考えておきましょう。

ちなみに付属品とは、宝石が入っていた箱や保証書、レシートなど。すでに紛失している場合には無理に捜す必要もありませんが、もし残っている場合には忘れずに付属品も持参しましょう。

関連記事一覧
査定調査 9つのジュエリーを5社に買取査定!本当に「信頼できる」ダイヤモンド買取店を教えます。

ダイヤモンドを買い取ってもらうなら、しっかり査定してくれるところにお願いしたい…。そんな思いを抱えた4人が、ダイヤ買取の需要が高い渋谷・新宿・新橋で創業年数の長い5店舗をまわり、実際の査定額をチェック。
赤太字が一番高値がついたお店の金額となっています。

ルビーの
リング
鑑別書あり

サファイヤ
のリング
鑑別書なし

エメラルド
のリング
鑑別書あり

ダイヤの
リング
鑑定書あり

ティファニ
ーのリング
鑑定書あり

ダイヤの
ネックレス
鑑定書あり

ダイヤの
リング
鑑定書なし

ココ山岡の
ネックレス
鑑別書あり

ココ山岡の
リング
鑑定書なし

ドリーム

¥30,000 ¥30,000 ¥65,000 ¥90,000 ¥60,000 ¥130,000 ¥350,000 ¥70,000¥200,000

大黒屋

¥27,000 ¥28,000 ¥37,000 ¥60,000 ¥45,000 ¥100,000 ¥215,000 ¥45,000 ¥160,000

七福神

¥25,000 ¥30,000 査定額提示なし
(直接本部で見たいとのこと)
¥55,000 ¥40,000~50,000 ¥100,000 ¥220,000 ¥35,000¥120,000

ブランディア新宿南口

¥38,000 ¥40,000 ¥60,000 ¥90,000 ¥80,000 ¥137,000 ¥300,000 ¥64,000¥150,000

宝石広場渋谷

¥25,000 ¥28,000 ¥60,000 ¥73,000 ¥50,000 ¥100,000 ¥250,000 ¥50,000¥100,000

路線利用者が東京でNo.1の山手線の駅を対象に、宝石買取、ダイヤ買取の店舗が多いエリアから5店舗をピックアップしています。5店舗に実際に査定した金額を出しています(2022年3月時点)。宝石の価格は日によって変動しますので参考程度にお考え下さい。いずれも税表記なし。

ここPOINT
下田恵子                                        
宝石鑑定士
下田恵子
ダイヤはドリーム、色石はブランディア
                                       

実際に査定に行った結果、ダイヤモンドの価格を算出するシミュレーターとの差もそこまでズレがなく、ダイヤモンド買取で高値を出してくれるのがドリームだとわかります。ココ山岡のダイヤリングや鑑定書なしのダイヤでも他社より高い買取価格に。
ルビー、サファイア、といった色石系は、ブランディアが高値をつける傾向にあるとわかります。実際に査定に行く際の参考にしてみてください。

実際に査定に行った結果、ダイヤモンドの価格を算出するシミュレーターとの差もそこまでズレがなく、ダイヤモンド買取で高値を出してくれるのがドリームだとわかります。38万円の値がついたダイヤリングについては、おたからやも同額をつけています。
ルビー、サファイア、エメラルドといった色石系は、リファスタとなんぼやが高値をつける傾向にあるとわかります。 実際に査定に行く際の参考にしてみてください。

本当に信頼できるのはどこ?8種のジュエリーを5社に査定依頼してみました