ダイヤリング ![]() DATA
カラット数:0.527ct |
ティファニー ![]() DATA
カラット数:0.37ct |
ネックレス ![]() DATA
カラット数:0.527ct |
ダイヤリング ![]() DATA
カラット数:1.028ct |
ネックレス ![]() DATA
カラット数:0.51ct |
ダイヤリング ![]() DATA
カラット数:- |
|
---|---|---|---|---|---|---|
1位 ドリーム |
¥90,000 | ¥60,000 | ¥130,000 | ¥350,000 | ¥70,000 | ¥200,000 |
2位 ブランディア |
¥90,000 | ¥80,000 | ¥137,000 | ¥300,000 | ¥64,000 | ¥150,000 |
3位 大黒屋 |
¥60,000 | ¥45,000 | ¥100,000 | ¥215,000 | ¥45,000 | ¥160,000 |
※路線利用者が東京でNo.1の山手線の駅を対象に、宝石買取、ダイヤ買取の店舗が多いエリアから5店舗(ドリーム・大黒屋・七福神・ブランディア・宝石広場)を回り、5つのダイヤモンドジュエリーを実際に査定依頼。その査定額のから算出しております(2022年3月時点)。査定の詳細はこちらをご確認ください。
また、宝石の価格は日によって変動しますので、参考程度にお考えください。
公開日: |更新日:
ダイヤモンド・宝石の買取専門店「吉川質店」を徹底リサーチ!ショップの特徴や口コミ評判、買取方法をまとめました。吉川質店が実際に買い取った商品の事例・査定額もリサーチしています。
引用元:吉川質店
(http://www.yoshikawa-shoji.jp/)
吉川質屋は港区・青山にて200年以上に渡り、質屋業を営んできたお店です。信用と信頼を第一に安心して利用できるサービスを目指しており、その豊富な実績を活かして質預かりだけでなく買取も実施。
品物の保管にかかる維持費や買取相場の変動がないので、質預かりよりも高値での買取が可能です。
ダイヤモンドやジュエリーなどは、鑑定書・鑑別書を紛失していても買取可能です。ただし、鑑定書や鑑別書、証明書などを商品と一緒に持ち込めば査定額がアップするので、なるべく高く商品を売りたいと考えている人は鑑定書等がないか探してみましょう。
また、ブランドジュエリーは付属の袋やケース、直営店のレシートなどを持ち込むことで査定額が上がります。
東京の宝石高額買取店ランキング
\ 査定に出して金額を比較 /
吉川質店では店頭買取のほか、宅配買取を行っています。電話または公式ホームページ内の問い合わせフォームより申し込んで、商品をお店へ送るだけで査定を行ってくれるサービスです。無料梱包パックの有無やキャンセル料などの詳細については、申し込み時に要確認となっています。
ダイヤモンドを
宅配買取に出すなら!
おすすめ業者ランキングBEST3
ダイヤモンドリングの買取をお願いしました。他の買取店でもネット査定を受けましたが、こちらは曖昧な査定でなく、はっきりと〇万円と教えてくれましたし、最低額の提示もあり安心できました。今後も何かあれば利用したいです。
あらかじめ査定を申し込んだもの以外に価値が分からない品も持参しましたが、スタッフさんは快く引き受けてくれました。他のお店と比べてもったいぶった態度は一切なく、メール査定から店舗対応まで、すべてがとてもスピーディーでした。
これまで2回ほど吉川質店さんを利用したことがあり、今回は宅配査定と買取を依頼しました。写真査定よりも実際の査定額が下がってしまったときは少しショックでしたが、成約後の入金が大変素早かったので良かったです。
宝石・ダイヤモンドの買取事例は、公式サイトに掲載されていませんでした。
ダイヤモンドを買い取ってもらうなら、しっかり査定してくれるところにお願いしたい…。そんな思いを抱えた4人が、ダイヤ買取の需要が高い渋谷・新宿・新橋で創業年数の長い5店舗をまわり、実際の査定額をチェック。
赤太字が一番高値がついたお店の金額となっています。
ルビーの ![]() DATA
使用素材:プラチナ900 |
サファイヤ ![]() DATA
使用素材:プラチナ850 |
エメラルド ![]() DATA
使用素材:プラチナ900 |
ダイヤの ![]() DATA
カラット数:0.527ct |
ティファニ ![]() DATA
カラット数:0.37ct |
ダイヤの ![]() DATA
カラット数:0.527ct |
ダイヤの ![]() DATA
カラット数:1.028ct |
ココ山岡の ![]() DATA
カラット数:0.51ct |
ココ山岡の ![]() DATA
カラット数:- |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドリーム |
¥30,000 | ¥30,000 | ¥65,000 | ¥90,000 | ¥60,000 | ¥130,000 | ¥350,000 | ¥70,000 | ¥200,000 |
大黒屋 |
¥27,000 | ¥28,000 | ¥37,000 | ¥60,000 | ¥45,000 | ¥100,000 | ¥215,000 | ¥45,000 | ¥160,000 |
七福神 |
¥25,000 | ¥30,000 | 査定額提示なし (直接本部で見たいとのこと) |
¥55,000 | ¥40,000~50,000 | ¥100,000 | ¥220,000 | ¥35,000 | ¥120,000 |
ブランディア新宿南口 |
¥38,000 | ¥40,000 | ¥60,000 | ¥90,000 | ¥80,000 | ¥137,000 | ¥300,000 | ¥64,000 | ¥150,000 |
宝石広場渋谷 |
¥25,000 | ¥28,000 | ¥60,000 | ¥73,000 | ¥50,000 | ¥100,000 | ¥250,000 | ¥50,000 | ¥100,000 |
路線利用者が東京でNo.1の山手線の駅を対象に、宝石買取、ダイヤ買取の店舗が多いエリアから5店舗をピックアップしています。5店舗に実際に査定した金額を出しています(2022年3月時点)。宝石の価格は日によって変動しますので参考程度にお考え下さい。いずれも税表記なし。
実際に査定に行った結果、ダイヤモンドの価格を算出するシミュレーターとの差もそこまでズレがなく、ダイヤモンド買取で高値を出してくれるのがドリームだとわかります。ココ岡山のダイヤリングや鑑定書なしのダイヤでも他社より高い買取価格に。
ルビー、サファイア、といった色石系は、ブランディアが高値をつける傾向にあるとわかります。実際に査定に行く際の参考にしてみてください。
実際に査定に行った結果、ダイヤモンドの価格を算出するシミュレーターとの差もそこまでズレがなく、ダイヤモンド買取で高値を出してくれるのがドリームだとわかります。38万円の値がついたダイヤリングについては、おたからやも同額をつけています。
ルビー、サファイア、エメラルドといった色石系は、リファスタとなんぼやが高値をつける傾向にあるとわかります。
実際に査定に行く際の参考にしてみてください。